見出し画像

自分だけで事業をするな

こんにちは、ハヤシです。
今回は『自分だけで事業をするな』というテーマで書いていきます。

これはどの段階でも、もちろん状況によると思いますが、
私は結構自分だけで事業をすることも場合によってはありかなと思います。

しかし、やはり誰かと協力して何かをするか、誰かを巻き込んで事業をする方が発展性があると感じます。

特に、自分だけでは到達できない規模の事業を考えると、
基本的には誰かをどう巻き込んで一緒にやっていけるかを考える方がいいと考えます。

その誰かというのは、同じレベルやちょっと上の人というよりかは
自分よりも遥かに上だったり実績がある人を巻き込んで事業をすることが重要だと思います。

一方で、以前話した「自分だけが儲かろうとするな」と考えは少し近い部分がありますが、
自分で事業を行えば100%自分の利益になるという利点もあるけれども、
影響力や実績のある人と共同事業をすることで、人脈や繋がりを作ることができ、
規模が大きくなる可能性が増すと考えます。

例えば、自分が今行っている事業と関連する別の事業を始める場合、
その事業が元の事業と競合する場合があると思います。

それにより、良好な関係性を築くことが難しくなることもありますが、
もし同じような事業を元の関係者と一緒に行うことが出来れば、それは問題ない可能性があります。

したがって、自分だけでも事業を行えると思うときは誰もがあるかもしれませんが、
僕は他社を巻き込むことを選択し続けてきましたし、それが結果、良い方向に向かっていると感じます。

ということで、今回は
『自分だけで事業をするな』
というテーマで書かせて頂きました。
最後までご覧頂きありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?