見出し画像

ゲームとの付き合い方

みなさんご家庭にゲームはありますか?

我が家はSwitchとPCでゲームを楽しんでいます。

私はゲーム=悪 だとは思っていません。

日常生活に支障をきたすぐらいゲームにのめり込む事は

ダメだと思いますが、楽しく付き合えればいいと思います。

ゲームは大人でもハマるようにできているので

子供がはまらないわけありません。

なので、ゲームを与える時に大切な事はルールを作る事だと思います。

そのルールも親が一方的に決めるのではなく子供と相談して決めます。

子供だけで決めてしまうと、とんでもないルールになったりするので

親の上限を示しながら一緒に考えます。

そしてルールを守れなかった時のペナルティーも一緒に考えます。

我が家は紙に書き出して目につくところに貼ってあります。

もし子供がこのルールを守れなかった場合

どれだけ泣いても、ぐずっても親は必ずルールを破ってはいけません。

こんなに泣くならあと少し、、、と思う気持ちはわかりますが

これは子供のためなりません。

なぜなら子供は泣けば親が言うことを聞いてくれると学習します。

なので、この線引きをしっかり大人は守って

みんなで楽しくゲームと付き合っていきましょう!!#


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?