見出し画像

おどさない子育て

子供に行動を促せたいとき

子どもをおどしてませんか?

早くしないと鬼が来るよ

いいこにしてないとサンタさん来ないよ など、、

おどしは子供の行動がすぐ促されるので

簡単に使いたくなりますが

わたしはなるべく使わないように気をつけています。

なぜなら、怒られるからしないと言う事は本質的でないと思うからです。

例えば、なかなか寝ない子に

早く寝ないと鬼が来るよ!と言ったら

鬼が怖い子供はすぐに遊ぶことをやめて寝ようとします。

子供の行動に即効性はあり、親は楽かもしれません。

でも、早く寝ないといけない理由は鬼が来るからではありません。

たくさん寝て体力を回復し、明日も元気に遊ぶためです。

自分のためですよね。

鬼が来るからではなく、明日も元気に遊ぶために早く寝よう!と

ポジティブな言葉がけをしていきたいです!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?