見出し画像

病名はつけないであくまで性格でいさせて

一昨日、5か月前に退職した会社の飲み会に行った。バカ楽しくて記憶ぶっ飛ばすまで呑んで暴れた。


今日は現職の年度末の絞め会だった。幹事やれっていわれるほど強制されてたけど無理だった。毎日出社するのも精一杯なのに定時を過ぎて自分の金も出して好きでもない相手と飲む必要性が見つからない。MTGぶち込まれて1時間説得されたけど無理過ぎた。

腑に落ちない、腹落ちしないとどうにか行動できない。そういう性質なんだけど、これって何かの病気?

ADHD アスペ ボダ いろんな性質に名前が付けられているけど、この性質に名前はないのかな。病名が付くと安心する人、認めたくないから病名を避けたがる人。あなたはどっち?

名前なんてない方が自分を見つめ直さないで済むから楽なのかもしれない。なのでもしこの性質に名前が病名があったとしても教えないでください。ガンコとかそういう簡単な悪口で十分です。

同じような人がいてくれたらうれしいな。

次に戦うのはきっと社員旅行。毎月給与から積み立てで2,500円引かれてる。学生時代かよ。
飲み会の3時間が無理なのに泊まりなんてレベルが違いすぎる。同じ風呂に入って全裸を見せ合い、いびきが五月蠅い同僚と寝るなんて到底できない。

大学の寮でいびきが爆音のワセジョと同じ寝室になった瞬間から寝つきが悪くなって、ゾルピを服薬し始めた。どんどん寝つきが悪くなってベンゾのトリアにまで手を出した。認知力が低下すると言われているベンゾはできるだけ使いたくなかったけど非ベンゾじゃ効かなくなっていた。

まだベンゾで寝られてる人はベンゾに手を出すだけじゃない。note出始めて初めて有益なことを書いた気がする。

性格と同様にガンコな身体は今更非ベンゾに戻れるのだろうか。自立支援更新を機に薬を戻そうと思う。

徐々に減薬していつかは落ちるように眠りに墜ちるようになりたい。ガンコに何時間も眠らせるような薬とは縁を切りたいな。

無理かな。

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

68,867件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?