GPz400F復活。

皆様!おはようございます。こんにちは。こんばんは。


なんとか復活。

ようやく復活しました。というか、異変があったことすら皆様にはどうでもよいか…

どうも、電装がおかしかったんですね。で、無理して乗ってたら、配線がショートして終わる…。

で、メインハーネスを大阪の有名な方の組んでもらった強化ハーネスに組み換えて、ウオタニSP2を組んで、電圧安定させる。

そして次はエンジンで、ピストン圧縮測ると、1番だけ低い…エンジン温まると圧縮安定するんですけどね。意味不明。

仕方なくヘッド開けて、確認すると、錆があった模様…

で、0.5mmオーバーサイズでボーリングして、ピストン組み込み。

丁寧な仕事で定評のある、唐津ボーリングさんに依頼しました。

ついでに、マフラーを交換。

スモールエンブレムですよ。

KERKERのGPz400F用。

以前は、ゼファー400用だったのですけど、おかげさまで取り回しがスッキリしました。

しかし音は爆音!(爆)

交機の機嫌が悪かったら止められるかもという、微妙なレベル…ちょっと対策したいと思ってますが、芯が抜けないんですよね。

ちなみにKERKERって今の人には人気無いですけど、よいですよ。

当時はカワサキZ400GP、GPz400Fといえば、KERKERかVANCE & HINESでしたけどね。

これでエンジン、電装に不安要因が無くなったので、真面目にキャブセッティングが出来ます。

CR26のセッティングは、なかなかシビアですね。低速が。

まずは慣らしですけどね。

ちなみに私の単車の作業は、友人である全て謎の超絶メカニックKさんの仕事です。超シビアに組んでくださるので抜群に信頼しております。

ありがとうございます。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?