見出し画像

入学式 祝辞

 新入生の皆さん、100年を超える歴史を持つ伝統校、本庄高等学校へのご入学、誠におめでとうございます。今日から3年間の高校生活が始まりますね。勉強、部活動、学校行事、どんなことでも思いっきり挑戦し、楽しんでください。

 さて、これから高校生活を始める皆さんに一つだけお伝えしたいことがあります。今皆さんが持っている『夢』を大切にしてください。今夢がないという人も必ずそれを持つときが来ます。そして、その夢を育て上げてください。途中で変更しても構いません。自分の夢を持つことをあきらめず、そして強くしてください。 

 私は郷土の偉人である渋沢栄一翁の『夢七釧』が大好きです。

夢なき者は理想なし

理想なき者は信念なし

信念なき者は計画なし

計画なき者は実行なし

実行なき者は成果なし

成果なき者は幸福なし

故に幸福を求める者は夢なかるべからず

 資本主義の父と称された彼は幸せになる方法を私たちに教えてくれました。夢を持ちなさい。夢を持つことで理想を持ち、理想を持つことで信念を持ち、信念を持つことで計画を持ち、計画を持つことで実行をし、実行をすることで成果を出し、成果を出すことにより幸せになると。幸せは夢を持つことから始まるのだと。是非自分の『夢』を大切にしてください。

 さて、保護者の皆様、本日はお子様のご入学、誠におめでとうございます。本校の制服を着たお子様が、入学式を迎える姿を見て、喜びもひとしおであると思います。高校生ともなると保護者の手が必要なことが徐々に少なくなってきますが、先生方と共に、子供たちが安心して学校生活を送れるようサポートしていきたいと思います。PTA活動のご理解とご協力をお願いします。

 最後になりましたが、ご臨席を頂きました御来賓の方々に感謝を申し上げまして祝辞といたします。

 本日は本当におめでとうございます。


令和6年4月8日

埼玉県立本庄高等学校PTA会長

齋藤 拓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?