見出し画像

はじめまして、店長のれいあです🐥🌺

皆さんこんにちは、はじめまして!れいあと申します。
この度、OKINAWA RESORT CAFE & BAR ama9の店長を務めさせて頂くことになりました。

画像14

1997年3月8日生まれ。24歳。京都出身。沖縄在住。
京都市立紫野高校を卒業後、1年の浪人生活を経て、琉球大学理学部物理系に進学。大学時代は、天文サークルに所属し部長を務める。
大学卒業後は、沖縄の地元企業に新卒で入社。1年3ヶ月で退職し、ama9店長となる。

私を一言?で紹介すると、
がたくさんある行動力が取り柄で沖縄が大大大好き
天木じゅんちゃんオタク
です。

夢について

小さい頃から、何でもやりたいことはたっくさんやってきました。
私のお母さんが、できるものは何でも経験しておきなさい派の人で、私の「これやりたい!あれやりたい!」をほぼ叶えてくれたおかげです。
やりたいことをやっていく中で、はたくさんできました。多いけど、紹介させてください。

幼稚園の時にできた夢は、歌手(アイドル)
歌うことが好きだったこと、おジャ魔女どれみのおんぷちゃんに憧れを持っていたことがきっかけです。幼稚園のごっこ遊びでよくおんぷちゃんの取り合いしたなあ笑

小学校2年生にできた夢は、シンクロナイズドスイミングのオリンピック選手。(今は、アーティスティックスイミングと言います)
幼稚園から水泳を始め、通っていたスクールで出会ったシンクロの世界に飛び込みました。実際に同期で一緒に練習していた子は、今年の東京オリンピックに出場しています。
でも私は身長が低かったのでチームに入れなくなっていき、泣いてやめました😅今でもやめる時の光景を覚えてます…笑

小学校4年生の時にできた夢は、バレリーナ
トウシューズまでいかず、発表会に出て1年くらいでやめました。
やりたいと思ったきっかけは、児童書「ロイヤルバレエスクールダイアリー」がきっかけです。

小学校5.6年生の時にできた夢は、声楽家・ミュージカル女優
ずっと歌うことが好きだったこともあり、地元の「京都市少年合唱団」に入団したことがきっかけです。かの有名な指揮者の佐渡裕さんが卒団した合唱団でもあり、佐渡さんの指揮で歌ったこともあります。その中で劇団四季にも強い憧れを持ち、高校の時に劇団にも入りました。

中学校の時にできた夢は、ホルン奏者英語を使う仕事に就く(通訳など)
吹奏楽部に入部して、中学が京都の中では強豪校だったので関西大会は3年連続出場しました。京都選抜バンドにも合格して、国民文化祭でも演奏してとっても良い経験をしました。
本当は、高校は音楽高校に行きたかったけれど、音楽をするのはお金持ちだけ!と思っていたので、Justin Bieberにハマったことで海外に強い憧れを持ち、英語を使った仕事に就こうと高校は英文科を受験しました。あとこの頃、ヘキサゴンで島田紳助さんがカンボジアの学校を作っていたのをテレビで見て影響されたのもきっかけです。

高校の時にできた夢は、月科学者
いきなり飛びましたよね…笑 きっかけは、大学受験です。オープンキャンパスで大阪大学に行った時、月探査を仕事で本気でやっている大学の先生に出会ったことで、「こんな世界もあるんだ?!」と強い憧れを持ち、文系で英語科を受験するはずが、理系の物理学科を受験することを決断。その頃、「宇宙兄弟」のアニメが放送されていたのもきっかけです。
でも、理科教科が苦手すぎて現役はどこも受からず、お母さんにだいぶ怒られながら「絶対理系行くねん!!」と言い張り浪人しました。

浪人時代にできた夢は、夢小説を世に広める仕事に就く。wwwwww
いや勉強しろよって感じですが、現実逃避のために夢小説を読み漁っていたし書いていた()ので、どういう思考回路なのかそう言っていた時期がありました。(何のための浪人やってん)
夢小説を知らない方はググってみてください。名前変換が好きです。笑
結局ちゃんと浪人の目的だった理系の大学は目指し、センター試験で取れた点数で合格ラインだったのが高知大学と、沖縄の琉球大学でした。
本当は、金銭的にも家から通える国公立大学が最適でしたが、センター試験の点数的に諦めざるを得ず、沖縄の琉球大学を受験しました。
そして見事合格!!

大学時代にできた夢は、2つ。
①人が新しいものに出会える環境を作りたい

画像3

この写真は、久米島で天体観測会を開いた時のものです。
この時は宇宙まっしぐら!だったので、沖縄で宇宙や天文の世界に触れる機会を増やそうと活動していました。
でもこういう教育活動って難しくって。仕事にするにはお金にならないし、かと言ってやらないわけにはいかないし。悩んでいました。
ヒントもらえないかなってので、たまたま国際天文コミュニケーション会議が日本であったのでポスターで参加しましたが、あんまり思ったものを得られず。でも、大学生で国際会議ってあんまり出れないので参加したのはすごく良い経験でした。

この頃から、環境作りや仕組み作りに興味を持ち始めました。

②最推しの天木じゅんちゃんに仕事をあげれる人になる
またまたぶっ飛び?でも、ama9の店長をするきっかけになった夢です☺️
今、この夢を追いかけている最中です。

超重要事項ですが、天木じゅんちゃんは、世界一可愛くて素敵なこれからもっともっと有名になる女優さんです!グラビアアイドルでもあり、2次元ボディが素敵すぎるまじで芸術な女の子です。好きです。全部好き。


画像2

高校2年生から、天木じゅんちゃんの大大大ファン。
じゅんちゃんは人生の支え。写真は2020/1/12のフリーマーケットにて。
これを話始めるとキリがないのでこれは別記事に書きます。。。

…話を戻すと、本当は、大学院に行くつもりで大学に入ったんです。学者になるには、大学院を出ないといけない。でも大学在学中勉強に対して全然努力しなかったので、大学院に合格する実力もなく、大学3年生の後期に進路をどうしたらいいか分からなくてめっちゃ病みました。行きたい研究室も考えてみると全然ないし、やりたい仕事もない。え、どうすんの?みたいな。卒業したら奨学金返済もあるし大学院に行かないなら働かないと…って。大学院に行くつもりで最初大学に入ってるのに全然努力しなかった自分にも腹が立ちました。

この時まで見てきた夢って、まだまだ「将来」の夢だったから、
一気に社会人手前までくると、こんなに不安になるんだって思いました。

色々不安になったこの時、一番の不安な理由がお金だったから、ええいっと時給が高いガールズバーに応募したんです。そしたら、そのお店が1ヶ月でアニソンコスプレバーに変わり、実はやってみたかったコンカフェ嬢のバイトをできることになりました。元々、アニメやアイドルが(にわかですが)好きで、中学生の頃からぼんやりとコンカフェ(メイドカフェ)には憧れていたんです。
本当に、運が良かったのか、運命なのかw

そのお店で働き始めたことで、視野が広がり、新卒で入社した会社とも出会いました。
オープニングスタッフだったから、お店を一から作ることも経験し、すっごく楽しかったなあ。その中でまた好きなものを見つけて、お金もたまり、天木じゅんちゃんにも会いに行けました。

そんな中、台湾で出会ったのが株式会社ひろろの鶴見さん。
推しの名前で会社作ったって聞いて、「え!私も推しの名前で会社やりたい!」ってなった(普通はならないらしい?)。
そして、その中でも、天木じゅんちゃんに仕事をあげれるような人になれれば、天木じゅんちゃんだけでなく、いろんな人にいろんな機会を提供できる人になれるのかなって…思ったんです。

行動力について

私の原動力って、好きなもの/人(天木じゅんちゃんとか)に対する行動力です。

宇宙が好きすぎて、1人でフロリダとヒューストンのNASAに行ってみたり

画像4

画像5

観測天文学に興味がありすぎてハワイの実習に参加してみたり、、、
↓これは、マウナケア山頂のすばる望遠鏡です。

画像6

一人旅の台湾に行った時出会った中国の女の子に会いに北京に行ってみたり、

画像7

思い立ったら即行動!な人間で、特に大学時代はいろんなところに行っていろんな人に会いました。
自分がやりたいことの延長線上にいる人たちにはすぐ会いに行ってお話し聞いたり、コラボしたり、チャンスがあれば超有名な人にもアポとって会いに行ったりしました。

海外旅行も大好きで、中国もこの北京の1年後にもう一度行ったし、コロナがなければイギリスに卒業旅行で行くはずでした。

(推しにも惜しみなく会いに行った!笑)

その中で、夢ややりたいことを実現するには努力も確かに必要だけど、環境と人との出会いで変わるのかなって思います。

私が大学の勉強を頑張っていてそのまま大学院に進んでいたらコンカフェ嬢になることもなかったし、多分その時その年齢でやりたいことではなかったのかな?と思ったりします。そしてまだ、大学院を諦めたわけではない!笑
大学在学中、勉強ちゃんとやってなくてよかった〜とまで思ってます。笑
いや、ちゃんとやるべきだし卒業ギリギリだったけどしたし!笑
結果おーらい✌️(先生ごめんなさい)

沖縄が好き

幼稚園の時に、NHKの朝ドラ「ちゅらさん」が大好きでした。進学先を琉球大学に決めたきっかけも、ちゅらさんの影響は半分くらいあります。

画像9

画像10

画像11

沖縄はとっても居心地が良いんです。空も海も街も人も大好きです。
朝起きたときの朝焼けや、夕方の夕焼け、白い砂浜と青い海、青々とした緑、毎日それを見るたびに癒されます。方言もめっちゃ好き!

第二の故郷!第二の家族もたっくさんできました。

私と仲良くしてくれる人たちに恵まれているだけかもしれないけど、そんな人たちにちゃんと恩返ししたいし、私ができることはなんでもやりたいって思います。

ama9をどんなお店にしたいか!

スクリーンショット 2021-10-09 5.23.01

天木じゅんちゃんと地元沖縄に愛される王道コンカフェにしたいです!笑

沖縄に住んでいる人にはニッチな飲み場所として。県外から来た人には、観光や出張の経由地店として。

あまきゅーから観光が始まって、感想を言いに来たりできる観光案内所的な役割もしたい。推しを全力で推せる場所にもしたい。キャストの女の子もお客さんも応援し合える場所にしたい。沖縄から出ても、お店を卒業しても、あま休しに帰ってくる場所にしたい。

「沖縄と本土を繋ぐ」可愛いリゾートコンカフェと謳っていますが、本当にそうで、「沖縄にいるからできない」じゃなくて「沖縄にいたからこそできた」を増やしたいです。
あまきゅーは、それができる場所です。

実際に私が沖縄に住んでいたからこそ、あまきゅーをオープンすることになりました。
あまきゅーのオープンって、運営会社①(株)アマダクションのけーじさんが沖縄にいらっしゃった時に、沖縄でコンカフェいいっすね〜〜みたいなノリで話が上がったのがきっかけです。
推しの名前を会社にした運営会社②(株)ひろろの鶴見さんと江田さんと出会ってなかったらなかった話です🤔
なので、お店の名前にじゅんちゃんの名前を入れてくださいってお願いをして、ちゃんと「あまき」が入ってます!!笑
ごめんなさい、この辺本当どう説明したらいいかわかんなくて、ちゃんと後から別記事で、あまきゅーとは!みたいなの書くので許してくださいw

まあまあそんな感じで?
あまきゅーでは、ステージもしたいし、王道オムライスに魔法かける〜もしたいし、可愛い衣装で可愛く働きたいし、イベント的なのでは日本一早い夏祭りと日本一遅い夏祭りをしたり、花火やバーベキュー、水遊びもしたいし、雪まつりもしたいし、近くのお店とコラボしたり、シーサー作りしたりとか、ほんっとにたくさん考えてます!!アイドルイベには乗っかりたいし、野球キャンプにも乗っかりたい笑
やりたいことは全部やっていくスタイルで!
そして天木じゅんちゃんを呼ぶ!!

ーーーーーーーーー

あまきゅーでは「〇〇したい!」がある女の子に働いてほしいなあと思っています。
夢ややりたいことがある、有名になりたい、インフルエンサーになりたい、アイドルになりたい、推しを全力で推したい、好きなものに全力で取り組みたい、好きなもののために頑張りたい、何か夢を見つけたいなど・・・沖縄にいて、一歩を踏み出せずにいる子たちの、一歩を踏み出す踏み台としてあまきゅーを活用してほしい。
接客業を通して、人との関わり方や自分自身のブランドを確立して、あまきゅーで働いたことをきっかけに次に繋がるお手伝いがしたいです。
それぞれに合ったものに繋げてあげて、あまきゅーを原点に羽ばたいてほしい。
夢を叶えることができるのって、人との出会いと環境だと思うんです。いろんな人が出入りする場所を作ることができれば、視野が広がってこんなこともできるんだ!って発見になると思う。行動もしやすくなると思う。
でも人って、1人じゃ限界があるから。
お店を活用してほしいなって思います。

現時点で、音楽の仕事をしたいとか、東京で就職したいとか、面接でたくさん聞きます。
舞台は用意してあげれるし、あまきゅーの運営は東京の会社だから東京はとっても身近です。実現させるのは努力しないとダメだけど、頑張るお手伝いはできるし頼ってほしいです。

全力でサポートしたいし、夢ややりたいことに対して向き合って背中を押してあげたいし、たくさん話したいし、相談もしてほしい!
現時点でまだオープニングキャストの募集はしているので、面接で素直に自分自身のことを話してもらえたらなって思います。

今、コロナで世界が混沌としていて、沖縄も大変打撃を受けています。でも必ず、以前のように、いやそれ以上に人は戻ってくるって思ってます。

私自身が海外が好きなのもあり、海外の観光客が戻ってきた時にはその方々も来てもらえるようにお店作りしたいので、そういうの興味ある子も大歓迎!笑

そしてまだ詳細は出していないけど、リゾートコンカフェ制度というものも設けて、沖縄県外にいる女の子も働ける制度も作ります!
沖縄に働きに来るついでに遊んで帰ってもらえたらなって思います☺️
あま休とって、沖縄来てね!

オープン、ほんっとに楽しみです!!!

最後に

私ほんとに見た目は理系のダサダサ女でした。
アニソンコスプレバーで働かなかったら多分今もそうだっただろうと思います。

↓19歳の時

画像12

↓22歳の時

画像13

この時の写真もっとあるんですけどそれは直接見せますw
そもそもこの2枚はましなやつ・・・私、服装もやばかったんで・・・

人って、メガネ取ってカラコンにして、二重にして、メイクして、髪型整えたらだいぶ変わるんです。自分自身、だいぶ垢抜けたなあって思います。
まだまだ私はメイクとかヘアメイク苦手だし、できない部分多いし、特別可愛いってわけじゃ無いけど、天木じゅんちゃんに可愛いって言ってもらえるので可愛いです!笑
でももっとじゅんちゃんに可愛いって言ってもらいたいから頑張る!

だから一緒に頑張ろう!笑
垢抜け選手権とかもしたいねえ😊

もっと書きたいことはあるけどまとまらないのでこの辺で!

これから、どうぞよろしくお願いします!!

画像14



この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?