見出し画像

曖昧なくらいでちょうどいい

この国が、ニッポン、と呼ばれていた大昔
理由については、分かっていないのだけれど
ともかく、国民の記憶を冷凍保存することになり
記憶冷凍装置がつくられた

けれど、誰の記憶を冷凍保存するか
その決定の際、不正があり
多くの斉藤さんが選ばれることになった
その数、二億人
これじゃあ、記憶冷凍装置じゃなくって
二億斉藤装置だなあ、なんて
揶揄されていたらしい

しかし、人の記憶を冷凍保存する必要なんて、あるんだろうか
保存してしまったら、あとあと、細かなとこまで
明らかになってしまうじゃあないか

記憶なんてものは、曖昧なくらいで、ちょうどいい

いい思い出は、曖昧に美化され
悪い思い出は、曖昧に醜悪になっていく

曖昧だから、いい、そういうことも、あったりする

結局、記憶冷凍装置は、すっかり忘れさられ
冷凍保存された記憶だけが、いまも
静かに保管され続けている、らしい

昨日、ねこが、そんなことを話してくれた



この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

#私の作品紹介

95,380件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?