見出し画像

お迎えオムライス05/06

ごきげんよう。
咳の取れない私です。

熱やらなにやらは完全に良くなったんだけどね。
咳だけがあんまり取れない。なーんで?

眠れないのだけがちょっと辛い。
なので、好きな飲み物を淹れて、文字を書きしたためる旧世代の趣味を進めます。
慌ただしかった連休の最後には良い感じの趣味ですね。


大好きな友だちのひとりが地元に遊びに来るなどがありました。
めちゃくちゃ楽しかったのはそうなのですけども、少ししこりが残ってる部分があります。

まず、体調の部分。

先週まで高熱が出てて苦しんでたりしてたので、いろんなものがおざなりだった気がします。
なんだろうね、あの感覚。

誰かのエッセイか何かでこういう風に読んだ覚えがあります。

「私はお酒を飲むと、少しだけ嫌な人になる。嫌な人になり、それを良しとして友人に寄りかかる自分が嫌なのだ。」

みたいな話。ちょっと違ったかも。

ともかく、それと似たようなもので。
病み上がりというものを盾に、私は少し嫌な奴になっていたように思います。ちょっと反省。


そして、こっちが問題。
メンタルの部分です。

できれば、問題として扱いたくないんですけどね。

あーいや、いわゆる病んでた。とかではないんですよ。誤解なきよう。

私には「なんとなく一人になりたいなー」っていうアレが押し寄せる時期があって、どうしようもなくなってしまう。

Twitter上とか、大多数の友人に見せる私は、常に自分にとって理想的な自分であってほしいと考えております。しかし、それが保てなくなった時に一人になりたくなり、こういう風に文章を書いたり、あるいは、活字に触れたり。
意識的にコミュニティから距離を置こうとするんですね。

そして、そうしたいと思える自分をとっても大切にしているので、あんまり問題である!直したい!とも思えないのです。
思う存分孤独を享受したいし、そうやって生まれたいくつかの考えをこのように文字に起こしたいとも思います。それは私にとって大事なことなので。

もちろん、ずっと一人でいるといろいろ辛くはなるのですが。
幸い友人には恵まれていて、少し気が向いた時に声をかけると、他愛もないお話しをしてくれる方が何人かいます。
このことには感謝しないとですね。

とまあ、メンタル面においても完璧と言えない状態ですし、なんなら今も続いていると言えます。

遊びに来た友人には申し訳ないのですけどもね。私としてのパーソナルな部分なので、仕方ないと割り切りたくなります。

この、どこか開き直ろうとする感じが嫌になりますね!!!!!
相手は決して少なくない時間と労力、そして金銭を払って遊びに来ているというのにね!!!!!!!!!!


この日記はこの曲を聴きながら書かれました。
良い曲だな~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?