見出し画像

遠征帰りと自虐について09/18

・ccj遠征に行きました。

・近所から録画機くんが消え去り、途方に暮れていたところ友人が探してきてくれまして

・イカれた友人に報いるべく、どこに上げるわけでもない録画をするため、遠征に赴きました。

・たしかにそんな録画のためだけに遠征する私はおかしいですけれども

・あるかもわからない録画機を探して即帰還する友人が一番おかしいと思います。

・私ほどccjの熱意があるわけではないのにね。ありがてえぜ!!


・撮った録画はまあ、気分がノればどこかに上げるかもね。

・予定は未定


・インターネットしていると「私弱いです😢😢」みたいな自虐が結構な頻度で目に入ります。

・こう…あんまり…あんまりですよね…

・私自身もツイッタでめちゃしているのですけど、同様に「あんまりだな…」と思っています。

・単に自分にも周りにもよくない気がしてるんですわねアレ

・自分には単純に落ち込みますし、他人、特に自分より下手な人には「嫌味か????」となります。


・ではそもそも、なんで自虐をするのでしょうか?

・なんででしょう???

・いかがでしたか?


・なんとなく、自衛の割合が大きいと思っています。

・いわゆる戦犯プレイをして、他人からやんややんや(配慮した表現)言われるより自分を卑下した方が楽ですからね

・先んじて「自分弱いです」みたいに言っておけば、少なくとも表立っては中傷されなくて済みます。

・もちろん、「私は…弱い…!!!」みたいに単にネガティブになっている場合も多い。私は両方ですね。

・まあ他責的になるよかマシです。むしろ偉いかも?




・それじゃあ自虐発言をどうやって減らすか?

正直、気にしない!!!!!というのが一番強いです。

・上の方から(配慮した表現)されても「ゲームをいっぱい遊んでるんですねぇえらいねえ」程度に考えると楽ですわね

・ルールにのっとったプレイをして、利敵とかしてないならそれで良いと思います。


・でもさあ

それが出来たら苦労しないですわ!!!!!

「気にすんな!!!」と言われて「気にしない!!!」ができる人が何人いるんですか??

・なのでそんな事を書きたくなった時にどうするかを考える。



・インターネットをやめろ!!!!!


・いや冗談ではなく、そういう時はちょっと離れた方がいいよ

・自分の中のそういう鬱蒼とした気持ちを切り変えるルーティンがあるといいですね。

・好きな音楽でも聴きながらお茶でものみましょ

だからなあ!!電音部を聴け!!!!!!!!

・最近はシンジュクとカブキが好き。治安悪い音楽が好きなので。


・まだ遊んでいられるなら、ゲーム内で消化するのも良いかもしれません

・大人気フカシギ鬼ごっこゲームことチェイスチェイスジョーカーズですと

・練習でbot相手に戯れ、初動とかスラジャン研究
コーデを極め、推しに狂う
・そびえ立ったtowerサカサマタワーをへし折る

・みたいな感じでしょうか。個人的にはコーデ極めがオススメです。

・うちのチアモさんを見てってください。きゃわいかろ??

・以前まで猫耳メイドだったのですが、まさかの被りが発生してビビったね


・安易に自虐するのではなく、冷静に反省するのもいいです。どこが悪いのかを見つめ直すのは大切ですから。

・もしかしたら(配慮した表現)の中に、自分の課題点を挙げている人がいるかもしれません。知り合いにうまい人がいるなら直接聞いてもいいかも

・自分のメンタルが大丈夫であればそういうのを参考にしても良いと思います。


・まあ、ごちゃごちゃ書きましたけど、自分が病まない程度になんかいろいろしたらいいんじゃないですかね


この日記はこの曲を聴きながら書かれました。
頭良い振りをやめたくなるくらいアホな音が鳴ってて最高です

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?