見出し画像

【今夜20時】絶対に負けられない戦い〜 vs六鹿ごぅさん【罰ゲーム】

せかいのみなさま こんにちは。どうも、わたしです。


あのー。あれです。きょうは奥さんとおやすみを合わせておでかけしてまいりました。どうしてもふたりで行かねばという用事で、日比谷くんだりまでいってまいりました。ふだんなかなか入らないようなビルだったので、中をジロジロと観察してしまいました。これが職業病ってやつですかねぇ。おもしろかったです。意気揚々とドリキャスバッグを引っ提げていったんですが、担当の方にめちゃくちゃつっこまれてしまってすこし恥ずかしくなりました。そりゃそうだよな、いかなゲームが普及した世の中とて、ドリキャスなんて知らんわな・・・

で。

かえりに銀座でパンケーキをいただきました。これです。

左がわたしのイチゴ、右は奥さんのバナナ


わたしは"スイーツ界の二郎"と呼んでいるのですけども。いつぶりかわからないんですが、ほんとにギリギリで完食しました。じつはこれと一緒にわたしはロコモコを注文していたのですが、おそらくロコモコがなければ食べきれていなかったとおもいます。

パンケーキが5枚ついてくるのですが、最初の一枚は「おいし~!あまーい!」となります。食べ進めるうちに「おいし~!」がどこかへフェードアウトして「あまーい・・・」だけになります。

普段からわたしは甘いものを食べなれているわけではないので、甘さに対する解像度が低いんです。何が甘くてこうなってるのかがわかんないんすよ、ぼんやり「・・・あめえなァ・・・」って感じるだけで、クリームがどうで生地がどうでイチゴがどうでっていうのがわかんないまま食べるんですわ。これが大食い観点から行くと大変つらいんですね。

二郎でいえば背脂、ニンニク、麺、スープ、化学調味料、醤油、ブタ、もやし、キャベツ。それらのひとつひとつの味わいが(パンケーキに比すれば)よくわかるので、難なく食べられるというか。まあ要するに食べなれてるんで、そんなに苦にならないんすよね。

ただこれだけクリーム盛られてドカンってなりますとね、やっぱりもうそれだけで脳みそが「あまい!」って塗りつぶされちゃうのでね。
むしろコレを食べに来てる人はそれを感じたいがために行ってるんだろうなと、なんとなくそうおもったのでした。おいしかったです。ごちそうさまでした。



さて。どうでもいい話をしてしまいましたけれども、きょうは告知noteです。


今夜、ごぅさんとタイマンします!!!!!



はい。概要は以下の通りです。


日時:5/16(木) 20:00キックオフ 24:00終了?

内容:ソロモードを同時に始めて先に優勝したほうが勝ち

ルール:縛りなし。勝てばええんや。

その他:負けたほうは罰ゲーム(外注先:ベルさん)

ちなみに配信時間内に双方が優勝できなかった場合はふたりとも罰ゲームです。


ちなみに罰ゲームはベルさんに外注しておりまして、もうすでに見積もりもいただいているところなんですけども。

「雑カスタム当日、本配信の開始のあいさつでベルさん考案の『きゃわわな開幕挨拶』を行う」  

というものです。


まあほんと負けられないですね。単純に勝負事なんで負けたくないんですけども、それ以上に罰ゲームがイヤすぎますね。カスタムの時って自然と視聴者さんが増えますからね。なかなかキツイものがございますわね。

ただわたくし、猫ペックスでもご存知のとおり「かわいい」に関しては大変な自信を持っておりますからね。奥さんにも無理やり「かわいいね」と言わせて言われてますからね。かわおぢ代表としてしっかりまっとうしたいとおもいます。


まぁ負けないけどね!!!



ということで、こちらのチャンネル登録と通知をONにして午後8時をおまちください。応援コメントいただけますと大変な励みになります。どうぞよろしくお願いいたします。


〇今宵の対戦相手 六鹿ごぅさんのチャンネルはこちら


〇そしてわたくしことぴぴぴーぴぴーぴぴのチャンネルはこちら


そしてそして!
もうキックオフまで時間がないのですが!視聴者のみなさんもご参加ください!

第1回どっちが勝つか予想会も同時開催~!!!


選択肢は3つです。
①ごぅさんが先に優勝する
②ぴぴぴが先に優勝する
③どちらも時間内に優勝できない

いずれかを選んでこのnoteの告知ポストを引用リツイートで応募完了です!

正解した方の中から抽選で、、、そうだなァ。スタバのドリチケかなんか送ります。奮ってご応募ください!!!


VCはいつものわたしのサーバーで行う予定です。みなさん冷やかしにいらしてどうぞ。ちなみに企画原案はLuxさんです。たのしい企画をありがとうございます!!!



では、わたしはおひるねしたりなんだりして整えます。


といったところで。


せかいのみなさま ごきげんよう。そして、ゴッドブレスユー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?