見出し画像

頂き女子りりちゃんのマニュアル 5月16日(木)通算1500日目 グリーン(DORSCON)455日目

―――――
5月16日(木)通算1500日目 グリーン(DORSCON)455日目

 最近、SNSのXを見ていると、現金1億5000万円以上を男性からだましとった罪で実刑判決が言い渡された、頂き女子りりちゃんに関する投稿が時折流れてくる。話題を見た当初は、凄いことをする人も居るのだな、と思う程度だった。当時のSNSも、単なるセンセーショナルな事件の1つという扱いだったように思う。しかし、最近本人が詐欺のマニュアルなるものを公開したことで、以前とは違う賑わいをみせている。

 私自身はまだ読んでいないため、具体的なことは言えないのだが、人間の行動と思考を元に3タイプに分けて論じた書籍「ギブ&テイク」と同じことも書かれているそうだ。同著はペンシルベニア大学の教授が執筆したもので人間をギバー、テイカー、マッチャーの3種に分類しているらしい。加えて、その内容を分かりやすく噛み砕いているという。咀嚼した文章を書くのは、概要を十二分に理解していないと不可能だ。詐欺罪になっている以上褒めることはできないが、使い方次第ではいかようにもできる能力を持っているのだろう。

 知識を吸収する上で、善悪はない。しかし、使い道次第では今回の頂き女子りりちゃんやあるいはそれ以上に、とんでもないことになる。勉学も大事ではあるものの、それを使うための器としての勉強もやはり重要らしい。

国土交通省のウェブサイトでは、交通や物流に関しての情報が得られるリンクを貼っている。↓(2024年1月2日10時27分閲覧)


去年(2023年5月16日)の記事はこちら↓

一昨年(2022年5月16日)の記事はこちら↓

3年前(2021年5月16日)の記事はこちら↓

4年前(2020年5月16日)の記事はこちら↓

―――――
最後までお読みくださり、ありがとうございました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?