見出し画像

文学フリマ東京38出展案内

 



 最初に

 お久しぶりです。
 【ツギハギ工房】改め【ツギハギ葬儀社】代表の六合です。

 他のお品書きは既にX他Instagram、pixivに掲載しておりますが、絶賛コロナ療養中につき、しばらく告知ができない状態でした。モデルナの副作用の延長線みたいな日々を送っており、文字もろくに打てず……。
 15日に潜伏期間及び療養期間が明けますので、予定通り出店しますこと、ご報告致します。

 詳細

5/19(日) 文学フリマ東京38
東京流通センター第二展示場Fホール
【ち-67】ツギハギ葬儀社


 お品書き

【創作上司部下セット】

【新刊】部下と上司とエトセトラ2

距離感のおかしい上司と部下が出かけたり、
ワチャワチャする本第二弾。
A5/総86p/全フルカラー
¥900

+

部下と上司と水族館

部下と上司の膝栗毛を『水族館』に搾った本。
A5スクエア/総28p/全フルカラー
¥500

 ※以上の2冊に関しては同時購入で
¥1000です。



【カニバル義父養子セット】

美食家の饗宴(サバト)

犯罪者を捕らえて食べる食人鬼の義父(α)と
彼に育てられた養子(Ω)、
彼らに巻き込まれる人間不信な刑事(β)の本。
A5サイズ/総46p
¥400

+

 饗宴(サバト)で会いましょう

犯罪者を捕らえて食べる食人鬼の義父(α)と
彼に育てられた養子(Ω)の季節の小話。
A6サイズ/8p折本4種セット
¥300

※以上の2冊は、同時購入で
¥500です。


【新刊】Letter Friend

 4月からの公募展で販売。
 悩みを抱える男女の文通のお話。
封筒型A5サイズ/総58p/封留めシール付き
¥600

継承の記

祖父の手記を通して、孫が彼のルーツや
魔術に出会う話。
カセットテープサイズ/総108p/ケース付き
¥900

鳥籠の子ら

 山と森で囲まれた全寮制の私立高校の生物部を
舞台にした、鳥の名前を持つ5人の
少年少女の小話。
A6サイズ/8p折本5種セット
¥200


 最後に

 これを書いている時点で文フリ4日前なのですが、熱が下がったのと引き換えに嗅覚を失いました。何か利点があるとすれば、嗅覚過敏なのでスメハラに遭わずに済むということくらいでしょうか……。
 といった具合に、だいぶ回復してきました。
(脱稿のノリと勢いで、お品書きを先に出しておいてよかった)

 今回の文学フリマ東京は、なんと最後の東京流通センター開催! 冬からは大舞台・東京ビッグサイトでの開催ということで、出ないわけにはいかない大節目です。
 そんな今回、初めてアンソロジーにも参加させていただいてます。

https://c.bunfree.net/p/tokyo38/37998

 総勢20人の作家たちによる、東京流通センター(TRC)への思いの丈が詰まっている1冊。当日限りだそうなので、こちらもぜひお手にとって見て下さい。

 5/19(日)にお会いできるのを、楽しみにしています。

この記事が参加している募集

文学フリマ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?