見出し画像

貴重なオーガニックいちごをゲットした。

大好きなビオセボンに行ったらたまたまオーガニックいちごがセールになっていたので購入してみました。オーガニックいちごは大体1000円くらいするので30%OFFで購入できたのはありがたい♡

みんな大好きイチゴちゃんについて書いてみようと思います。


イチゴを食べなくなったワケ


無添加生活を始めてからイチゴは極力口にしないようになりました。それまではスーパーでも買っていたし、イチゴを使ったスイーツなんかも食べていました。

イチゴを食べなくなった理由は残留農薬が気になったからです。農産物の中でも断トツで農薬の使用量が多いのがイチゴで7年連続ワーストだそうです。



日本人ってなんでこんなにイチゴが好きなの?


イチゴのショートケーキにイチゴのタルト、ロールケーキにシフォンケーキにモンブラン、チーズケーキ…イチゴのスイーツを見ない日はないってくらい日本にいれば毎日どこかで見ますよね。

そもそも何でイチゴがこんなに広く親しませるんだろうって考えてみました。

いちごって可愛いし王道だしみたいな理由で食べていたような気もします。イチゴを食べなくなってから私はイチゴが好きだったのか?と自分に問ってみたことがあったんだけど、これも刷り込みで好きって思っていたような気がしました。

私が子どもの頃は、クリスマスにイチゴのケーキを買ったり作ったり、誕生日や特別な日もイチゴのケーキを食べていました。

この特別感や、小さい頃の習慣とか思い出って色濃く残るからそういうのも関係あるんじゃないかな?と思うのでした。

イチゴのアフターヌーンティーを楽しんでいたのも食べたいからってよりも映えたいからだったような気がします。何度も行ったけどやっぱりイチゴのアフターヌーンティーが圧倒的に可愛かった。美味しいより可愛いを求めていたのが今となってははっきりわかる。


1パック1000円のいちごは高いのか?


値段だけ見ると確かに高いですよね。なんの食材でもこれは言えることなんだけど、その分手間暇かけて本物を作ってくれてるってことを考えると妥当だと思います。特にいちごは農薬使用頻度も高く、最大65回ほど使用しています。それをオーガニックで栽培するのはなかなか大変な作業だと思います。

最大65回も農薬を使用しているものが安全だと思えますか?私はとてもそうは思えないので1000円しても大切に作ってくれているイチゴを食べたいなぁ。



日本は農薬の基準が緩すぎる


日本は農薬使用量が世界一という不名誉を所持しています。農薬の基準値が高くて輸出できないものなんかもあったりします。

イチゴの農薬使用量と残留農薬を考えればこうなってもおかしくないと思います。

私たちの生活は常に毒と隣り合わせで、何も気にしなければイチゴに限らず農薬まみれの農産物を毎日口にすることになってしまいます。


そして、農産物の心配だけではなく、生産者さんのお身体も心配になってしまいます。これをみていただくとわかるように実は農家さんたちも農薬を使わないで栽培したいと思っている方の方が圧倒的に多いです。ですが、色々考えると難しい問題なのもわかります。


オーバーナイトオーツに乗せてみた


オーガニックイチゴを買ったのでオーバーナイトオーツに乗せて食べてみたらとっても美味しかったの♡♡上手く言えないけど、ショートケーキを超えた(笑)本当に美味しいイチゴは香りもいいしそのまま食べても甘くて美味しい♡

オーバーナイトオーツの作り方なんだけど、バナナがなかったから代用品に甘酒を入れてみたらこれが大正解すぎて最近はずっと甘酒で作ってる。

イチゴのケーキ一個買うよりも、少し高くてもオーガニックのイチゴを買った方がそのまま食べたりオーバーナイトオーツにトッピングしたり米粉のクレープを作ってトッピングしてみたりしたほうが何回も安心で安全で美味しいものを食べられる楽しみがあるって気づいた。♡

自分で作るのがめんどくさくなければこっちの方が断然いい。こういった話をするとスゴイとか意識高いとか私にはできないとかって返ってくるんだけれど、全然そんなんじゃない。自分が何を大切にしているか、何を目指しているか意識の違いだと思う。

あと、楽しいことって苦にならないよね^^

さいごに


イチゴは日本人が好きなフルーツ1位という称号を与えられ、老若男女から愛されています。だけど、あまくて美味しいので虫たちからも大人気。そのため、農薬の使用頻度も高く、残留農薬のランキングも1位です。なので、オーガニックのイチゴは貴重でお値段も高めになってしまいます。

日本のオーガニック農業普及率はたったの0.2%です。何も知らなかった私は10%くらいはあると思っていたのでこれを知った時はここまで少ないのかと衝撃を受けました。

農業にはたくさんの問題があるし、本当に大変だと思う。
だからこんなに美味しいイチゴを作ってくれている農家さんにありがとうって言いたい。

オーガニックのイチゴ、甘くて本当に美味しいです♡

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?