見出し画像

【AではなくB】「褒」という漢字の想い

こんにちは!

漢字の面白さを
伝え続ける男kuです!

1つ質問です。

あなたは承認欲求を持っていますか?

つまり、あなたは
「褒められたい」ですか?

人間とは7つの大罪を背負っている
とされています。

色欲・嫉妬・傲慢・暴食・怠慢・憤怒

そして「強欲」。

何かを欲しがり
それを得たときに

人は「褒められ」たくなります。

しかし「褒」という漢字に注目すると
それは少し違うんだということを
教えてくれます。

「AではなくBが重要」であると。

「Action」ではなく
「Be」が重要なんだ、と。

その意味は何か。

早速成り立ちとともに
見ていきましょう!

・「褒」の成り立ち

『新漢語林』によると
「褒」という漢字は
「衣+保」で構成されている形声文字で

画像1

真ん中にある「保」は
抱く、という意味があり
それに衣が合わさって

「物を抱きこめるような大きな着物」の意味を表しています。

そして音声の「報」に通じて
言葉で知らせる→褒め伝える
というニュアンスが加わったそうです。

「褒」は「衣」が部首なので
着物の意味を表すのは納得です。

しかし先程の画像の
真ん中の「保」に注目してください。

「呆」は原型が見えますが
「イ」は人偏というより
「E」っぽい…??

しかも「褒」は
現在の形でこうなっていますが
本来旧字体では「襃」なんです。

なんで「E」じゃなくて
「イ」になっているんだ…??

ということで
「保」の成り立ちも
見ていきます。

・「保」の成り立ち

『新漢語林』によれば
「保」は「人+孚」で
構成されている形声文字で

画像2

「孚」は乳児を抱きかかえる
形になっています。

それと同じ意味かつ
乳幼児そのものの形を表す
「呆」を漢字に当てて

「成人が乳児を抱いて
まもる・たもつ・やすんずる
の意味を表す」
とされています。

「成人=イ」なので
「褒」の成り立ちにあった
「E」ではないですよね。

おそらく「褒」において
この「イ」の部分は
成人を表しておらず

何か別の意味があると
考えられます。

では「E」とは
なんのことなのでしょう?

これを解明するために
「E」の入っている
「印」という漢字の
成り立ちを見ていきます。

・「印」の成り立ち

『新漢語林』によれば
「印」は「爪+卩」の
会意文字を表しています。

画像3

(左上が「爪」で、下が「しるしの形」)

「爪」は「下向きの手の形」を示し
「卩」は「しるし」を表していることから

「手でしるしをつけるさま」を
形作っているということなのだそう。

つまり「E」っていうのは
下向きの手」のことなんですね。

「保」も成人が赤ちゃんを
抱きかかえる様子を表していましたが

「褒」の場合、「E」を使っているので
「抱きかかえる人そのもの」というより
「手」の部分に注目させたいように思えます。

つまり褒める対象も
子供を抱きかかえる成人ではなく
「呆」つまり「赤ちゃん・乳児」
ということなのではないでしょうか。

・単なる「子育て」の漢字じゃない

子育てに関する漢字でしたら
「保」で十分なんです。

「保育園」も「保険」も
みな「その状態を保ち」
「育み安心させる」ニュアンスが
入っているのですから。

ですがここに
「衣」と「E」という
字が加わることで
その意味は劇的に変わるんです。

「呆(赤ちゃん)」を「E」で抱きかかえ「衣」でさらに包んでいるのが「褒」

ここからは完全に僕の解釈です。

「衣」という漢字は
「物を包む」「まとう」という
ニュアンスが入っています。

手で抱えた赤ちゃんを
そのまま包んでいるということは

生まれた赤ちゃんを
そのまま「受け入れている」様子
それが「褒」ではないでしょうか?

赤ちゃんは生命の誕生の象徴です。

宿題をやったとか
何か業績を上げたとか
そういうことは何もしていません。

そんな「行動(Action)」ではなく
赤ちゃんが誕生したという
「存在(Be)」をそのまま包んで
受容することが「褒める」に繋がるのです。

つまり「褒めてもらう」ために
何か行動をする必要なんてないんです。

あなたが生まれ、生きている。

それ自体が「褒める」ことに
値すること。

この「褒」という漢字は
存在の受容そのもの」を
表している
、ということ
なのではないでしょうか。

・まとめ

「褒」は「呆+E+衣」で
構成されている漢字で

「呆(赤ちゃん)」を
「E(下向きの手)」で抱きかかえ
「衣」で包まれている様子を表しています。

それは子育ての意味ではなく
赤ちゃんそのものを受容する」意味で

赤ちゃんの誕生・存在してくれたことを
受容することが「褒める」に繋がる
ということなんです!

どうですか??

あなたはもうすでに
褒められる存在なんです。

強欲も傲慢も
必要ないんです。

あなたも誰か
本来の漢字の意味に従って
誰かを「褒めて」みては
いかがでしょう??

では、また👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?