見出し画像

大学院進学とその狙い

3月が終わり2024年度の始まり。
4月からは大学院への進学が決まりました。
さて、その狙いは、
・今の自分の目標を改める
・未来に過去の自分と考え方比較する
為に、少し書き出して置こうかと思います。


Q. 結論.この2年でやりたいこと

A1.「自分の思想や表現を現実の空間にする」こと
A2.「エンタメを作る社会人への道を作る」こと

A1. 空間制作

「自分の思想や表現を現実の空間にする」こと
卒業研究でも近しい事をやったが、改めて、専門知識や技術を加えてやりたい。自分の表現の仕方をアプデしたいし、全体をある程度分かる状態にしたい。
その為に、建築関係と最新の用いられているモノを把握したい。
じゃあその学びをそのまま研究に活かしたい。

そもそもは、ポップアップイベントを1から作りたい。というところ
じゃあより良いものを作るのに何が必要なのってとこが、基礎知識かなと。
その上で工業系学生らしく、デジタルなものを組み合わせられればA2にも繋がっていくんじゃない?ということ
建築系学生やデザイン系学生とむやみやたらに張り合っても厳しいよね。

・今はデジタルなものへの興味は薄いけど、出来ることが増えるうちにアイディアが出てくるかも。選択肢は広い方が良い。
・デジタルなものの方がA2のチャンスが多い。やりたい事やるのは、その後でも間に合うんじゃない?という言い聞かせ。

A2. 社会人

「エンタメを作る社会人への道を作る」こと
社会人になるまでの猶予が出来たので、だからこそちゃんとした社会人を一旦目指したい。
今の環境で目指せる上を目指して、自分の今後に選択肢を増やしたい。
その為に、ある程度“やりたい事”を妥協して、それに専念する選択も、今は必要だろうなあと思っている現在進行形。

A1は後からでも出来るもの。まずはA2を目指す。
ただ、A2を目指す為に、A1をある程度かじる必要がある。
"やりたい事"より“今だから出来ること”をせかせかとやる2年を選んで欲しいところ。

突然生まれた2年の猶予を“ラッキーチャンスだ!”とここまで実感出来る立場もなかなかない。
やり残しを明確にして、ちゃんと片付けていこう。

そんなところで。殴り書きメモ。
春が待ち遠しいが、梅雨は気が重い。

おわり。


おまけ

Q. そもそも何故大学に進学したのか

A.「ゼネラリストクリエイターになる為」

さて、高校も入試の空気になってなってきましたよ、という頃。やっとこ近い将来を考え出す訳です。
で、その時になりたい大人像を意識する訳です。
挙がったのが、
1.ハナシの面白い大人
2.子オタクが憧れる大人オタク
3.[好きなエンタメ]を作る側
だった訳です。
(ここで言う"ハナシ"はコミュニケーションというより、一人喋りの面白さ(ここで言う"面白さ"はエンタメ性も興味深さも兼ね備えた面白さ)の方のおハナシ)
([好きなエンタメ]には特定のショー的なものが入る)

そのベン図の重なる部分が『オタクが憧れる系のクリエイティブな幅広い経験』かな、となり今の大学へ進学して、アンサーを目指すようになりました。

(ちなみに高校は「親戚からある一定以上の評価が得れる→自分も納得がいく」というところで志望校を決めた。実際、最高に良い学校だった。)

今、過去の私を思うと、自分が誇らしい
ので、常にそういう選択・行動をしたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?