タモンズ安部さん

昨日は有楽町だった。

有楽町の楽屋にはケータリングがある。

その中にコーヒーエスプレッソマシーンもある。

しかし、そのコーヒーエスプレッソマシンは思っている以上にコーヒーの量が多い。

なので、普通の紙コップでは、コーヒーが溢れてしまう。

スタッフさんはそれを見越して大きい紙コップを、用意してくれている。

ただ、最近、抽出する際に量が多い種類と少ない種類があると判明した。

なので、小さいカップでつげるコーヒーと大きいカップでつげるコーヒーを説明した紙を丁寧に貼ってくれている。

私は間違わない様に、説明を読んでいると、安倍さんが

「おう!ナポリくん!コーヒー飲みたいんか!!それきぃつけなあかんでぇ!めっちゃコーヒー出てくるからな!この大きいカップに注ぐのがちょうどやな。」

安倍さんは私の為にコーヒーの用意を全部してくれた。

「最初はサイズわからんくて絶対溢れるからな。」

と安倍さんは言う。

安倍さんがコーヒーを注いでくれた。

選んだコーヒーが少量したでないコーヒーだったせいか、

カップに対するコーヒーの比率がカップ6:コーヒー1の比率だった。

あんなに私の為に動いてくれたのに、なんか気まずかった。

安倍さんの優しさだけは伝わった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?