見出し画像

【熟成下書き】「アクセルブレーキ」って何だろう…パターン②

今日も熟成下書きを完成させます

仕上げるのは、「アクセルブレーキ」と書かれた下書き。最新の電動工具の名前でないことは確かです

さて今日は、福祉っぽいコンテンツnoter、けんの考えそうな「アクセルブレーキ」を、もう1つのパターンで記事にしてみます。

送迎車の運転

出勤日は、ほぼ毎日送迎車を運転しています

軽自動車、乗用車、ハイエースの3種類に、送迎の担当表に沿って乗車します

アクセルとブレーキ

当たり前といえば当たり前なんですが、乗る車によってアクセルとブレーキの感覚が違います

そして、「1日に複数台の送迎車を運転すること」があります

軽自動車で出勤しているんですが、その状況を加味すると

・軽自動車で出勤(片道30分)

・ハイエースで行きの送迎(片道60分)

・外出活動で別のハイエース運転(往復で1時間)

・担当が変更になり、乗用車で帰りの送迎(片道60分)

・軽自動車で帰宅(片道30分)

という具合に、自分が乗る可能性のあるすべての車種を運転することもあります

安全運転のために

できるだけすべての号車で、ご利用者さんに安心して乗ってもらえるよう、各号車のアクセルとブレーキの感覚を覚えるようにしています。

特に車いすのまま乗車していると、加速と減速の感覚が通常の座席に比べて大きく伝わる(※個人の実験による感想です)ので、切り替えるのは正直大変ですが、意識しているポイントです。

【余談】GW特別?企画

GWがそこまでゴールデンじゃない人、けんです😀

連休を意識しているわけではないんですが、5月の1日から7日までを「音声記事ウィーク」と題して、1週間連続で音声による投稿にチャレンジします

録音してみてからの判断ですが、福祉コンテンツ以外のことも話してみようかなと思います(需要があるかは別にして🤣)

言っちゃったからには形にします🔥
音声記事を楽しみにしてくださっている皆さんも、この機会に「けんのトーク」を聞いてみたい皆さんも、音声記事ウィークにご期待ください

この記事が参加している募集

熟成下書き

「マスター、向こうにいるじゃんけん弱そうな顔した客に一杯」くらいの軽いノリでサポートしてもらえたら嬉しいです🌈「福祉の本を買う(知的に充実)」「シュークリームを買う(精神的に充実)」など、より良い記事を書くために使わせていただきます🍀