見出し画像

岡山県^^かたまり藤井風甲本ヒロト

表題は敬称略で失礼しました。

紅白出演後の藤井風さん、盛り上がっているね。
YouTube見たらみんなもっとハマるよね♪
昭和の曲、洋楽のポピュラーミュージックまで幅広くカバーしているもの。
老若男女心鷲掴みにされるよ〜。
(今日久々に見たら、歌詞付きになっているものもあったわ。整理してるのかなぁ)

藤井風くんは、少人数のスタッフで意思疎通しながら世の中に発信されていくというこということで、今まではグッズ発送作業とかSNSで本人とのやりとりとか嬉しかったなあ。
今年からは、ネット見てない人の心も紅白でがっちり掴んだので、風くん含む少人数スタッフでの作業ではおいつかないレベルになっていきそうだわ。

岡山弁にも親近感が湧くのだけれど、甲本ヒロトさんも良い感じの岡山弁、彼自身の言葉で話されていて好き。

それに、ブルーハーツがデビューする際の条件として歌詞を変更しないという契約したことが有名だけれど、作家本人の表現を尊重するというところは、藤井風くんのチームにも共通するなあと思います。

自分の想いやメッセージがしっかりある、藤井風と甲本ヒロト。

こういう賢い音楽家を育てる岡山県の環境にも興味がわいてきます。

みんなちがってみんないい。を認めあえる風土があるのかしら。

岡山弁といえば、空気階段の水川かたまりさんの、岡山弁を東京で話していたら、語尾の「〇〇じゃが」をおちょくられてしまって、じゃがいも星人と言われて大学中退しちゃったエピソードも記憶に新しい...
ぶっとんだ彼ともぐらさんのコンビの空気階段も音楽方面明るく、色々な感情を汲み取られているお話面白くていい感じ。

甲本ヒロトさんは、あっけらかんと真実伝えてきて、シンプルで!
声も普段のおしゃべりも素敵すぎます。
レコードでの作品発表にこだわりを持っているのも、今時代が追いついてきているし。

多分、藤井風くんと甲本ヒロトさんはスターシードだと思う🌟
ヒロトは一足先速くに生まれたスターシードなのではないかな🌟

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?