見出し画像

はじめまして、CAYENNE(カイエン)です。

はじめまして。株式会社カイエンです。
私たちは2007年に設立した、「コミュニケーションデザイン」の視点に立ってモノづくりに挑む会社です。
今回、私たちの取り組んでいる面白いこと、多様なメンバーとワークスタイル、今まで長年外に向けて発信できていなかった諸々を少しでも知ってもらいたく、新たにnoteを始めました。

まずは、簡単に自己紹介をさせてください。


1.どんなことをしているか


・WEB事業

長期的に携わるプロジェクトが多いです。
その中で、サービスの体験設計の段階からプロジェクトメンバーとしてジョインし、UIやビジュアル含めて開発、実装後の運用や改善提案まで「クライアントと一緒にサービスを育てていく」ことを強みにしています。

ありがたいことに、リピートや契約継続して頂く機会が多く、長い付き合いになることでよりディスカッションしやすい関係性になる、そんな良い循環のプロジェクトが増えつつあります。

・自社サービス事業

2022年10月にベトナムのハノイに、アート&ギャラリーカフェcasaneをオープンしました。

コンセプトは、「デジタルから逃れて、 ほっと⼀息」。

casane(重ね)には、⽂化が重なる、⾊が重なる、⼈と⼈とが重なる…
たくさんの意味を込めました。
忙しい⽇々を過ごす現代⼈が⼼を⾃由に解放し、気分をSWITCHさせる場所になるように。
毎週末、音楽イベントやハンドメイドなどの体験型イベントも開催して新しい出会いや発⾒、癒しと体験を提供しています。

赤い看板が目印の、3F建ての建物です
1階〜3階はそれぞれコンセプトを立て、内装やメニューにもこだわりました

日本語が話せるスタッフもおりますので、ハノイにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

アクセスはこちら✈️

2.全国、そして世界に。様々な個性のメンバー


元々は、東京にオフィスを構えていたカイエンですが、コロナ禍を期にフルリモート&フルフレックス体制に切り替わったこともあり、
現在は東京に拠点を置きつつも、大阪、静岡、アイルランドなど国内や世界各地にメンバーがいます。
ベトナムオフィスもあり、ベトナムのメンバーとも密に協力してプロジェクトに取り組んでいます。
家で小さなお子さんを育てながら参加している人、定期的にシェアオフィスに出勤して活動する人、それぞれのワークスタイルも本当に多様です。

カイエンベトナムオフィスのメンバー
アイルランドから働くメンバーの周辺環境

3.これから発信していきたいこと


  • 体験設計のノウハウ

  • デザイナーとエンジニアとの連携方法

  • プロジェクトや社内勉強会で蓄積したノウハウ

  • 自社サービスを0から開発するということ

  • さまざまな地域で働くワークスタイルの紹介

その他にも色々と企画していますので、よろしくお願いします!


この記事が参加している募集

自己紹介