見出し画像

アメリカ在住お母さん『VIBE』に感動、そこからBTSコラボのMVの尊さを再認識する

チチです。
もうビールとワインちゃんぽんして1人で泣いてます。
BIGBANGのテヤン先輩と我らがジミンのコラボの『VIBE』が何もかも良すぎて!

Chapter2以降、活発になったきたBTSメンバーのコラボ。

曲はもちろん、MVもそれぞれに楽しくて、特にいつ来るかな来るかな、からのキター!の感動と言ったらナニ、学芸会でうちの子出てきた!!みたいな感じなんでしょうか(比べるのが間違いです)(アメリカには学芸会も運動会もないのでよくわかっていません)。

あくまで我々のメンバーは客演の立場だからラスボスという表現も違うような気がしますけど、控えめに見ても世界を舞台にしてきた自信や存在感、キャラの強さがあって、とはいえお相手の世界観を尊重する謙虚なマインドを持ちながら、完成度を高める極上エッセンス注入のバランス、絶妙ですよね。
これ、客演先のペンの皆様にもぜひ忌憚のないご意見聞いてみたいところなんですが。

今回はVIBEへの感動と共に、昨年のコラボMVでどれも最高だった、うちの子キター!な名場面、まとめておきたいと思います。

VIBEのシルエットジミン

テヤン先輩はジミンが昔から憧れていた人だとか。少しお顔も似てるよね!
BIGBANGの過去の活動を詳しく知っているわけではないので語れることはないのだけど、コラボが決まってからというもの、お母さんのTwitterにテヤン先輩が白いタンクトップでステージに出てきて

ヨロブン〜ポゴシッポソヨ〜
Is there any international fan tonight?
シェシェ!アリガトー!

みたいに歌うというか、語りかけるアカペラ動画が上がってきていて(貼るのに適当な動画が見つかりませんでした、雑な説明お許しください)。

あの感じは、ほんとに喉を自由自在に操れる系の人、音に合わせるというより自ら音を編み出していく系の人しか出来無いであろう芸当なので、わぁジミン、こんなにすごい人と歌うんだってとてもワクワクしていた。

それでVIBEのテヤン先輩の歌い出し!!!
お母さんの耳は腐っているので的外れでもご容赦頂きたいのだが、『Coffee』みを感じて。全体を通すと別物だから、あくまで歌い出しのメロディのところ。

Coffee大好き芸人だから、最初の10秒でスキ曲確定したし。多分あの感じのコード進行にトキメクDNAなんだと思う。

それでどうしてもバンタン脳だから、あの頃の子鹿みたいにピュアなジョングク少年が頭に浮かんで1人で愛しさと切なさが大爆発するわけだけど、対するテヤン先輩は百獣の王みたいなワイルドさなもんだからハッと目を覚ますというか。それでいて声は甘いってんだから、この方もギャップがすごいっすね。韓国の層の厚さ!!

2番(ちゃんと専門用語あると思いますけどすみません分かりません)に入って、ジミンがシルエットで浮かび上がってからは、もうずっと胸いっぱいね。

待ってたよ

歌もダンスもビジュアルも最高。2人とも綺麗。それで妖艶だけどやりすぎ感なく、優しく、程よく力が抜けていて疲れない。ハッピーの中に切ない旋律もあって。
お母さんにとっては、こんなジミン見たかった(涙)というストロングポイントたくさん引き出して、更に煌めかせてくれる超優良楽曲。髪かき揚げと左肩ジャケット外し同時とかさぁ〜器用か!

とにかく目も耳も、幸せこの上なかった。

ああ、まだ1月だというのになぁ…

That Thatの空からユンギ

この登場シーンも斬新だった。

面白くてカッコいいのは最強

空から白スーツユンギが降ってくるなんて夢の中の夢でしかないと思ってたのに。そこからゆったり歩を進めていく煽りも効果的すぎて、ヤーネガーで全人類そりゃメリミー言うよ。仕方ないよそれは。
PSYさんへの感謝は以下の記事でも触れさせていただいた。

Left And Rightの口ピジョングク

確かホワイトハウスの時に1日だけNYに前のりして撮影したんだったかな?チャーリーもジョングクめっちゃ忙しそうって言ってた。時差をものともしない体力充実男・ジョングク。

BTSのMVはビジュアル含めコンセプトがこれでもかと精巧に作り込まれているので、このナチュラル感、もとい突貫工事感(ごめんなさい)もかえって新鮮、なんて思ったのだけど、実はテイラースウィフトなども担当してきた有名なディレクターさんの作品らしい。

チャーリーのお茶目な小芝居が続いた後、Yeahで口アップになった時はひっくり返ったし!

ホクロが見えるのも良いですね

後半は目のアップも。やっぱりあれかな。ジョングクに会ったらあんまり可愛いもんだから、パーツごとに寄りで撮りたくなっちゃったのかな(違います)。

お母さんは、例えばジョングクが深くお辞儀した時などつむじや分け目も凝視してしまう程度には狂ってるんだけど、引きも寄りも、毛先から爪先までぜーんぶ見られる職業って管理ホント大変だよね…ありがとうございます、っていつも思ってる(なんの話)。

Rush Hourの霞ホビ

ホビの声はとっても個性が強いけど、曲想で声色変える超絶テクニックも持ち合わせている。本人の利他的で献身的な姿勢も相まってこのフィーチャリングも最高の仕上がりになったと思う。

霞から現れるホビは神様なのかな?拝みたくなっちゃうし。

有難ぇ

ホビは声も身体もリズムそのものって感じで関節どこ的なダンスも堪能できるし、Crushお兄さんの歌のうまさにも唸るし、なんと言ってもファンキーで底抜けの明るさが2人の空気感にすごく似合ってた!

SEXY NUKIMの事故ナム

なにはともあれヌッキムていう語感。何度でも口にしてみたい。
ナムジュンにセクシーは、それはもうそうだし。

世界平和のために運転免許を取らないと言われている我々の愛すべきリーダーこと破壊王が自転車でやってきておもちゃの車轢くとか、撮った人強火ナムペンなの?

絶対きた!!
ほら来た!!

屈強な身体にシンプルなスーツとかもイリーガルなのよ。
そうだ、ナムにいつか言いたかったんだけど、あーたのdimpleこそ世界中の誰よりもイリーガルだからな!!!!(突然なに)

うちの小学校低学年の男子達、BTS聴いてると他のメンバーは時々間違えたりするが、ナムの声は常に一発で聞き分ける。そのくらいインパクトのある声なんだけど、ヌッキムではバーミンさん達のクセが強すぎてむしろナムが清涼剤の役割を果たすようなユニークな1曲だった。

煽ってくださりありがとうございます

まとめると、シルエット、お尻、口ピ、霞、事故、と、全容を明らかにする前に必ずと言って良いほど「焦らす」「煽る」時間があるのですね。わかります。うちの子達いきなり見せるのももったい無いです。お母さんもそれで見事にア…ア…ア…って喉締め上げられてそのまま顔見てバタンですから、まんまと製作者の意図の通りにコロコロ転がされてますよええ。
楽しい毎日です。

読んでくださり、ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?