見出し画像

【副業】まずは月1万円を自分でつくってみる!

おはようございます、ちはるです。

私は、今のケアマネの仕事はやりがいがあると思っているし、
(仕事がしんどい時期もありましたけど)
今はあまり大変な思いをすることなく仕事ができているので、
自分に向いているなこれからも続けていきたいな
と思ってはいるのですが…

いかんせん、どうしたって、
普通にケアマネの仕事だけしていたら、低収入すぎるわけです。

職場選びによっては、生活保護レベルの収入しかもらえませんからね。
(日本のこの仕組み、何とかならんのかと思うのですが、
一個人でどうにかできる問題でもないので、
自分で何とかするしかないわけですよ(泣))

ケアマネの仕事を続けながら、
でも、収入(やりたいこと)も諦めたくなくて
それで副業を具体的に考え始めて、早6ヶ月…

勧められるまま、とりあえず情報発信を始めてみて、
先を行く人たちからいろんなことを学んだり、
同じように自分ビジネスに挑戦する仲間と励ましあったりしながら

なんとなく、自分のビジネスのかたちが少し見えてきた感じがします。

マネタイズという意味では、いろいろ試行錯誤しながら
2月に有料noteを始めて販売してお金をいただく経験をし、
最近はKindle本を出版して、そこからの収入もありました。

どちらも大きい金額ではないのですが、
何もなかったゼロからイチは達成できたというのは
私でも自分の力でお金を生み出すことができるんだという
自信になりました。
(行動しなければ、いつまで経ってもゼロのままですものね)

いろいろな方から聞くのは、
まずこのゼロ→イチを達成するのが難しいということ。

でも、これが達成できると自信になるので、
副業を考えている方はまずここを目指したいところ。
(はじめからいきなり何万、何十万も稼ぐなんてイメージできないですし)

まずは、月1万円を目指してみませんか?

正直なところ、福祉職って基本低収入なので、
月1万円でも大きいですよね?

(ここだけの話、
私、前の職場での昇給って年2,000円くらいだったんですよ。
ま、福祉業界ってこんなもんじゃないですか。
1万円って昇給5年分なんですけど…!)

月1万円あったら…
ちょっと贅沢なランチを食べに行ったり
いつもの予算以上の服が買えたり
美容室に行く頻度が増やせたり

自分にちょっとしたご褒美をプレゼントできるし
少しゆとりのある生活ができるじゃないですか。
(私もそういう生活がしたくて副業をしているわけですよ)

じゃ、どうやって月1万円を目指します?

自分なりにネットで調べてみる…
副業の本を買って読んでみる…

まぁ、それでもできないことはないのですが、

時間がかかったり
面倒になってつい後回しになったり
ちょっと遠回りになるかなと思うんです。

効率よく、最短で月1万円を目指すには、
分かっている人に聞いたほうが手っ取り早いです!

私自身も、有料noteやKindle本以外の収入源を知りたいし、
今やっている「ケアマネのための副業コミュニティUP」のメンバーにも
初心者向けのマネタイズ方法をシェアしたいなということで、

コミュニティ内で行う5月の勉強会は
「月1万円の収入を5個つくろう」をテーマにしました。

今回のゲストもあげ妻さんです。
あげ妻さんには収入の柱が20個あるそうで、
その積み重ねで月400万円稼いでいるんだそう。

あげ妻さんがもっている収入源のうち、
初心者でもできる難易度低めのマネタイズ方法5つ
勉強会で教えてもらう予定です。

勉強会はコミュニティのメンバー向けなのですが、
今回特別にコミュニティ外の方も参加できるようにしました。

コミュニティが気になるけれど、
 まずはお試しで勉強会に参加してみたい

副業には興味があるけれど、
 福祉職ではないからコミュニティには入れない

そして、すでにビジネスをされている方で
あげ妻さんの話術・プレゼンを勉強したい
という方にもおすすめです!
(前回は音声マネタイズについて
あげ妻さんから教えてもらったのですが、
参加者のレベルや反応に合わせて出す具体例がさすがでした)

コミュニティ外の方は有料5,000円での参加になりますが、
(あげ妻さんの個別コンサルって100万円以上するので
5,000円でも普通に安いです)

コミュニティに入られる方は無料で参加できますので
福祉職の方はぜひコミュニティにご参加下さいね。

コミュニティや勉強会の申し込みはこちらから

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。


Kindle本のお知らせ

転職活動についてまとめたKindle本を出しました。
価格は490円、KindleUnlimitedに入っている方は追加料金なしで読めます。


アメブロ│ケアマネ✕副業│経験0から本業&副業でゆとりのある働き方と暮らしを叶える

スタエフ│ケアマネが経験0から本業&副業でゆとりのある働き方と暮らしを叶える


この記事が参加している募集

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?