見出し画像

【祝オンライン開催】アジアの本、アートを一同に!「KITAKAGAYA FLEA 2020 Autumn & ASIA BOOK MARKET」

 毎年5月に大阪拠点のローカル・カルチャーマガジン「IN/SECTS」を発行するLLC インセクツが主催のマーケットイベント「KITAKAGAYA FLEA & ASIA BOOK MARKET」が大阪・北加賀屋の名村造船所跡地/クリエイティブセンター大阪で開催されていた。今年はコロナ禍のため残念ながら延期となっていたが、この度10月17日(土)〜18日(日)11:00~18:00に大阪「音ビル」より中継&オンライン特設サイトができることがアナウンスされた。

 2018年、2019年と2年続けて参加したレポートは以下に載せているが、日本、韓国、台湾、香港から本屋が多数出店。特に台湾は近年小さい出版社で若手スタッフがローカル色あふれる面白い雑誌を作っており、出版社によるプレゼンテーションタイムも設けられていた。現地では超有名なアートディレクターや、レズビアンマガジンの編集長らも来場。こちらも英語でなんとかやりとりしながら、雑誌や写真集を買わせてもらったり、2年連続して出店の台中にあるギャラリー本屋さんの店員兼イラストレーターのお姉さんと仲良くなったりと、アジアがまるごとやってきたような楽しさを味わえた。

 そしてマーケットの横では、様々なトークセッションが用意されており、各国の本屋事情やカルチャー事情、特に香港からの出店主からは、昨年時点ですでに規制が強まり、図書館の本も一部避難させているという話も飛び出していた。一方、飲食エリアではカレーをはじめとする飲食店や、箕面ビール、そしてアーティストたちが自分の作品を販売したり、似顔絵を書いてくれたりと、1日楽しめるお祭りでもあったのだ。

 今回それがオンラインで実現するのはうれしい限り。直に店主と話すことはできなくても、オンラインでトークセッションは可能だし、オンラインでアジアの本が購入できるかもしれない。いずれにせよ、アジア、特に韓国、香港、台湾カルチャーや本屋さん好きにはマストなイベントになること間違いなし!

KITAKAGAYA FLEA 2020 Autumn & ASIA BOOK MARKET

●2018年開催分はコチラ

●2019年開催分はコチラ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?