マガジンのカバー画像

リフレクションジャーナル

64
心に自然と浮かんできたことたちを綴ります。
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

39.ただ心地よく咲く

昨日のセッションで、"やるからには120パーセントの力で取り組まないといけない"と考えがちな…

38.美しさを見つけ、ゆだねる

ここ数日、ぼんやりとかかっていた霧のようなものが晴れた気持ち。

37.自分で選んでいい

今朝の瞑想をしていて、またバレーボール部の時の記憶が蘇ってきた。 中学生の時に入っていた…

36.Let it be

“When life gives you lemons, make lemonade”ということわざが好きだった。 ”人生が君に…

35.大人の一歩

久しぶりに夢をみた。 私は中学生で、バレー部の部活動をしている。部長をしていて、みんなを…

34.父からのメッセージ

昨日は不思議な出来事が起こった。 夫とのドライブの途中、ふと思い立ってガムを買うためにロ…

33.自然な流れ

朝から読書会に参加した。 実は今メンバーと一緒に読んでいる本は、思春期の頃に手に取った記憶があり、私の中では「既に読んだ本」として分類してしまっていた。 きっと今回「一緒に読もう!」とならなければ手に取ることはなかったと思う。 読み始めると、その中で伝えられているメッセージがどれも心の中に響いてきて、このタイミングで手に取ったことに不思議なご縁を感じている。 どこに住むか、どう働くか、誰と時間を過ごすか。振り返ってみると、そのどれもがたくさんの偶然が積み重なり、自然な

32.言葉を綴ることと、他者の視点

リフレクションジャーナルを始めてから、言葉を綴る機会が増えてきた。 リフレクションジャー…

31.関係性を信じる

NVCの書籍を読んでいる。とあるコミュニケーションで生じた小さな引っかかりのようなものを思…

30.borderを越える

年末にコーチとのセッションで浮かんできた未来の風景が、最近ふと手にとった本の中に描かれて…

29.あたらしい関わり方

新しい一年が始まった。この年末年始は、私自身の心の変化を感じた期間だった。 2年ぶりに家…