マガジンのカバー画像

PILOT NOTE

14
受験記まとめ。全14話
6話まで無料です。お楽しみ下さい。
¥500
運営しているクリエイター

2016年9月の記事一覧

7.夢に期限を

『成功すれば挫折は過程に変わる。だから成功するまで諦めないだけ。』
本田圭佑はそう言う。いや、彼だけではなく、多くのビジネス書でもよく語られ、引用される言葉だ。

いざグアムでパイロットになる事を決意したとはいえ、「人生やりたくない事はやらずに、やりたい事だけやればいい」という流行り言葉をそのまま受け取れるほど、僕も純粋ではない。

どれ位努力すれば、どれ位苦労すれば、どういう結果が実るの

もっとみる

8.CAC分析

大阪に待ち合わせたのは17時。

「19時までハッピーアワーだから!」という理由で早いのだ。愛梨さんは小柄で可愛らしいのに行動や発言がサバサバしてるのでファンが多いのもわかる気がする。愛車は赤色のCBR400R、センスがあるとしか言いようがない。

類い稀な語学力で国内最大手の素材メーカーの海外営業を任されてる愛梨さんの彼氏というからには、広告とか人材系の意識高いオーラが爆発してる人が来るのかと予

もっとみる

9.平札と切り札

ジメジメした梅雨の空気はシンガポールを思い出させるほどの湿り気だ。

日本は亜熱帯地方になってしまったのかもしれない。

それから逃げるように僕は工学部の地下にある精密加工機のある部屋に籠っていた。そこは年中18℃に保たれているので驚くほど快適。むしろ涼しすぎるくらいなのでユニクロのカーディガンが役に立つ。

僕の大学での研究は超精密加工。ナノレベルの表面性状をどう実現するのか。

4年生の僕は大

もっとみる

10.ポールポジション

夏らしくなってきた筆記試験当日、僕は教室の1番左前にいた。

受験番号が4桁だったので1000人も受けないのに何故だろう、と思っていたが初めの1桁は地域番号のようだった。

願書受付日必着で送ったせいか、僕の番号はその地域の受験者で1番最初に届いたらしい。

別に受験番号に有利も不利も無いが筆記試験において前に受験者が居ないのは集中しやすいしスピーカーに近いのはリスニングにも有難いと思った。言うな

もっとみる