見出し画像

お絵描き

今日は朝から書きたい話がいくつかあり迷っていたのですが…コレにしました。

体育、美術、音楽だけは成績が良かった私(笑)

半年間、失業保険を貰って専業主婦(20代)をした時、通信教育でPOPライターの講座を受け、修了証書をもらいました。(ただ、終わったと言う証明で何の役にも立たない紙切れですが…)

ドン・キホーテであの目立つ楽しいPOPを描くような人になりたかったから!でも時給800円スタートで想像より安かったから断念。

で、40代、50代になり、知り合いの居酒屋のイベントの告知や、会社で翌週入荷する商品の告知を、描くチャンスが回ってきたので

大喜びで描きました(笑)


ヘッダーは七夕🎋に描いた彦星様と織姫様⭐️



知り合いの居酒屋のXmas告知


同じ店のママさんの似顔絵入り


同じ店の夏の浴衣祭り


ここからは ブラックボードにPOSCA(ポスカと言う顔料の入った発色の良いマジック)で描いた、翌週、入荷予定の商品の告知です。

※ブラックボードに、制服姿で撮影している私が反射して写り込んでいる為、コントラスト調整で暗くしてあるので実際の色と多少異なります。


初夏ですね、多分


お茶🍵が上手く描けたかも


クリスマス前ですね
サンタver.もありますが



4年前?ネズミのかぶりもの


秋🍂は描きたいモチーフが多い



リス🐿️


気に入っています^_^


たくさん保存してありますが、こんな感じで毎週、描いていました。


20代の頃は友達の家で 紙とえんぴつで、うさぎや、ぞう、きりん、パンダ、猫、とか動物をたくさん描いて 「これ、なぁ〜んだ?」『ぱんだー!』「あたりー!凄いね〜!じゃぁ次、これは?」『きちゅねさんー!』(犬って言われなくて良かった🤣)などと、延々と遊び、3歳くらいの子供がとても喜んでくれました。


過去記事にも書いていますが、本当に絵を描くのも文字を書くことも時間を忘れて没頭するくらい大好きなので、老後は、何か在宅で副業に繋がったら幸せだなぁ〜(*゚▽゚*)🍀✨


以上、駄作をたくさん観ていただき
ありがとうございましたー!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?