見出し画像

久しぶりの箱根旅行 一日目

GW後半 家族で久しぶりに箱根に出かけました。

 最近の状況から、
 混雑するだろうな・・
とは思ってましたが、 なかなかのモノでしたね(^_^;)

 行きは、小田原まで品川から、普通列車。
 横浜を過ぎたら、それなりに席が空いて座れました。

 小田原駅を出ると、凄い人。

5月 3日は、小田原のお祭りがあり、その影響もあったみたいです。

 箱根登山鉄道に乗り換えて 、湯本経由 強羅。
 強羅でロッカーが空いてたので、重ための荷物を預けて、ケーブル ロープウェイ 乗り継ぎ、何とか大涌谷。

晴れていて絶景でした。

 ここまでの混み具合が、結構凶悪でした。
この先の混雑具合を考え、芦ノ湖まで行くのは断念。
大涌谷でランチ休憩して、強羅に引き返すこととしました。
 昼食は、混雑予測して、小田原駅のベーカリーで買ったパン。
ここのパン美味しいんですよね。

カレーパン 他にも色々買ってました。なかなか美味しい。
ロープウェイからの景色はちょっと怖いです(^_^;)
富士山が見えたのは良かったです。

大涌谷は、人は多いけど涼しく気持ちよかったです。
晴れていたので、ロープウェイからの景色も見事。
前回が雨で、霧の中だったので尚更ですね(^_^;)

 帰りのケーブルはそこそこの混み具合 途中で降りて強羅公園を回りました。
 公園には、ツツジ他沢山の花が咲いていて、綺麗。
 人もそこまで多くないのでいい感じでした。
 妻と二女は、クラフト体験。私と長女は、植物園など散策。

噴水が気持ちよさそうなかんじでした。
ツツジが綺麗でした。眺めもいいです。
植物園も色々な花が咲いてました。

公園でのんびり過ごした後、強羅から宿のある大平台までケーブルカー。
帰りは座って過ごせました。
宿は、あんじゅ 花菜 本館 別館各一組と言う小規模な宿ですが、部屋が広くて綺麗で快適に過ごせました。

宿 こじんまりしてますが いい所でした。
宿の晩ご飯 食堂の雰囲気もいいです。貸し切りですし。
刺身と湯葉 生麩 どれも美味しかった・・

料理は美味しかったです。
普段イカの刺身を食べない長女が美味しいと言ってました。
湯葉や豆腐 生麩が出たのですが、これもホント美味しい。
刺身は小田原が近い事、また 水がよく、近場に湯葉・豆腐の専門店があり、そこから仕入れているとの事でした。

 お風呂は内湯だけでしたが、貸し切りなので気持ちよかったです。

 各地の観光地の混雑具合を見つつ早めに就寝。
 箱根、芦ノ湖は遊覧船がスゴいことになってた様で、引き返して正解でした(^_^;)
 前半、どうなるかと思いましたが 上手く回れたのでホッとしました。

宿途中で見かけた猫



尚、前回の旅行記が下記にあります(^_^;)








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?