見出し画像

鴨川ジムのみんながあのとき鷹村を支えたように。GTRACINGのゲーミングチェアが最高すぎるので紹介したい

座っていると尻が痛くなるのが悩みだった。

仕事をしてても、noteを書いていても、考え事をしていても、時間が経つと尻が痛くなってきて集中できなくなった。

それがストレスとなりまた集中できなくなるという悪循環。

ブログでGTRACINGのゲーミングチェアが紹介されており、べた褒めされていた。

イスを変えれば何か変わるのではと思い僕も同じものを購入してみた。

まだ使って2日目だが、今まで座ってきたイスの中で一番座りやすい

ふかふかのソファーのように「座り心地が良い」というわけではない。

「座り心地が無い」

座っていることを忘れさせる。でも確かにそこで僕の尻を支えてくれる。

「はじめの一歩」の鷹村の初の世界タイトルマッチを思い出した。

ボクシングの練習はほとんどせず、態度は粗暴極まりないが才能はピカ1の世界チャンピオン ブライアンホーク。

(出展:はじめの一歩)

挑戦者の鷹村も才能はピカイチだ。しかし、減量に苦しむ鷹村はホークに超苦戦し、致命的なパンチをもらう。

しかし、鷹村は倒れない。

鴨川会長、そしてジムのメンバーの思いに支えられていたからだ。

(出展:アニメ「はじめの一歩」)

そして鷹村は再び奮い立つ。

(出展:はじめの一歩)

息を吹き返した鷹村はブライアンホークを圧倒し、そして最後に倒す。

(出展:はじめの一歩)

尻の痛みというブラインホークから、鴨川ジムのメンバーのように僕を支えてくれるのはこのゲーミングチェアだ。

これで集中してNetflixでテラスハウスが観ることができる。

あと、背もたれが180度に傾いてフラットになるので昼寝もできて最高ですよ。

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

サポートいただけたら幸いです。