見出し画像

スカイツリーにいってきました(新社会人の過ごし方)

 初めまして、私、新人社会人2年目(2年目の時点で新人ではない)のねこまるです。いきなり、社会人生活のことを語ろうと思ったのですが、感情的になりそうでしたので、やめました。
 なので、今日は休みの日にスカイツリーを1日満喫してきたよって話です。(今さら感)

◆スカイツリーの昼と夜◇

 皆様、ご存じの通り、スカイツリーには、二種類の姿がありますよという話。
 まずは、スカイツリー【昼】の姿から。

ここは、どこから撮ったでしょう見たいな写真しか、割愛、良ければ探してみてください。昼のスカイツリーは、ライトアップこそされてはいませんが、夜にも負けないくらい凛としていて、また違った良さがあります。

 昼の展望台は、回りの景色や川の様子がくっきりしていて、社会科見学の子供たちには良い学習環境になりそうですね。
では、次はお待ちかねの夜の姿。

圧倒的にライトアップが映えますね。(スマホのカメラの限界がとは言えない)
こんな姿であると、夜景も綺麗そう。
ということで、、。

スカイツリーの足下まで来てしまいました。圧倒的に【綺麗】の二文字。
ライトアップの色がなぜか違うって、別の日に来てしまいました。(すみません)
 上に登ろうと思いましたが、実際に実物は見てみた方が良いでしょう!
ということで、今日はここまで!

★次回は、すみ水の投稿でも★

1つの場所で二度、美味しい環境それが我ら日本が誇る電波塔、
【スカイツリー】ですね。

それではまた、次回をお楽しみに。
明日はどんな1日になるでしょう?

スカイツリーの最新情報は、こちらをご確認ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?