マガジンのカバー画像

月刊 EKIDEN NEWS

月刊といいながら、一日に何度も更新する日もあります。「いつかビジュアルがたくさんある陸上雑誌ができるといいなあ」と仲間と話していたんですが、いつかといわずに、さっさとはじめてしま… もっと読む
ツイッターや「今日の一枚」では掲載するタイミングをうしなった写真やテキスト、これからやってみたいこ… もっと詳しく
¥700 / 月
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

EKIDEN NEWS
10か月前
40

ホクレン網走 2023 女子 5000mA 廣中 璃梨佳(JP日本郵政G)15:29.12

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

EKIDEN NEWS
10か月前
54

ホクレン網走2023 女子 3000m 樺沢 和佳奈(三井住友海上)8:55.52 PB

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

EKIDEN NEWS
10か月前
50

ペーシングライトとストライド

田中希実選手によるこの夏のケニア→北海道→フィンランド→タイという大陸移動と連戦がすさま…

EKIDEN NEWS
10か月前
60

「整う」競歩(もどき)のススメ

もともとは年に数本フルマラソンを走るくらいだったのに、コロナでレースに出ることもなくなっ…

EKIDEN NEWS
11か月前
82

野生の田中希実

2023年も田中希実がホクレン士別に現れた。おもえば田中希実の快進撃は2020年ホクレン士別から…

EKIDEN NEWS
11か月前
79

箱根と放映権

為末大さんのTwitterがここにきて箱根駅伝にぐっと踏み込んだものになっている。とても興味深いのが、その双方向性。よくあるTwitterでリプを飛ばし合って議論するような双方向性とは違い、表には見えないけれど、とてもとてもインターネット的なもの。持論をなげてみて、その波紋の様子から周囲の理解度をみて、次の手で説明を加えていく。箱根駅伝のように立場が違う語り部が多いテーマは多角的にみることが必要だ。