見出し画像

10年で…9割忘れた『 Adobe Illustrator 』を思い出す!!

はじめまして!note初の投稿頑張りますのでお読みいただけたら幸いです♪

専門学校にてIllustratorを学んで早10年が経ち…仕事では100%Photoshopで作れるバナー作成のみで過ごしていたのでほぼほぼIllustratorのスキル9割を忘れています!!!
せっかくあれだけ学んだのに…なんたること"(-""-)"

そこで意を決してAdobe Creative Cloudを契約!!!
ビックリするほどお高いので勇気を振り絞りました><
この高性能ソフト?アプリ?を無駄にするのはもったいない。
ということで少しずつ思い出していこうというnoteになります。
個人の備忘録的な感じになるかと思われますが…よかったら読んでいってくださいm(__)m
※あるていどのツールを知っていて軽くIllustratorを扱える方向きになります!


多角形ツールの"角数"を変更する

多角形ツールを選択 ▶ 任意の場所でドラックしたまま ▶ ↓↑キーで変更
 ※【 ↑ 】画数を増やす 【 ↓ 】画数を減らす(3角まで)

多角形ツールで角数の増減を変更するショートカット

Memo
うーん!こんなのやった覚えある!初めて教わった時も感動した記憶があるのに忘れてた…(笑)
基本はShiftを押しながら底辺がまっすぐになるように使うことが多いかな◎



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?