見出し画像

初めてのお話会

本題に入る前に…

アンジュルムのライブに初参戦して
感想が新鮮なうちに、熱量と勢いで書いたnote。

ありがたいことに
沢山のかたに読んでいただいて嬉しかったです!!
本当にありがとうございました!!

最近はYoutubeにあがってるMVやライブ映像、
レコーディング動画等を見たり、
過去のブログや他の方のアンジュルムについて書かれたnoteを読んだりと、
現在進行形で、
ちゃんと(?)沼にズブズブとハマってます…。笑

それで本題へ。



1.暴走

初参戦の翌々日。
枯らす予定はなかった喉を龍角散のど飴で労り、
業務に支障のないレベルに戻すことができたGW明けの2日目。

上司から今後の仕事の予定などの話で呼ばれ、
小一時間ミーティング。
卓上カレンダーとスマホ(私用)に
予定を記入し終えて、ふと思う。

「アンジュルムの行けそうな現場ないかな…」


…?
……??
………おっと???

ちゃんとしっかり、ハマってる????

「特典会に行きたい」
「もっと色んなアンジュルムをみたい」
前回のnoteで確かにそう書いた。
それに噓偽りはない。
ただ、いくら何でも早すぎないか??
(※補足:note投稿→睡眠→出社、この間9時間)

とりあえずアンジュルムの公式サイトで
今後の予定を確認する。

5/10:伊勢・松本 HMV札幌ステラプレイス 
          一言お話会(特典会)
5/11:北海道千歳市民文化センター(ライブ)

…この日は彼女とディズニー行く日。

5/18:Nitera日本特殊陶業市民会館フォレストホール(ライブ)

ももクロのライブ&エビ中のオンラインお話会…。

5/25:キャナルシティ劇場(ライブ)

新潟のエビ中のライブの日…。

……

先に予定が決まってて、
チケット・ホテル諸々手配済。。。

色々調べて、現実的に行けそうなものとして、
元々行く予定だった、
6/22:特典会(東京)
に加えて、
6/12:ミニライブ&お見送り会(池袋)

これは行くことを決めた。
(+その日有給も取った。)
しかしながら、
「アンジュルムのライブに行きたい」
「推し(松本わかなさん)に会いたい」
etc.

「アンジュルムを摂取したい!いやさせろ!!」
自分の理性では、止めようのない欲が襲ってきた。
完全に末期症状の(都合の)いいオタクである。


公式ホームページの予定を細かく確認し、
ある告知に辿り着く。

【5/22~24】
アンジュルム34thシングル発売記念
<WithLIVEオンライン個別お話し会>
開催決定のお知らせ

…これだ!!!

とりあえず、
Google chromeに申込みサイト開いて保存。
(ここまでの一連の話題は業務時間内なので…笑)

昼休みに、レギュレーションやルール、
購入方法や特典会までの流れを色々読む。

公式ホームページより
(1枚で何秒喋れるか書いてあるのありがたい)


お話会等の特典会は、エビ中でもある。
自分は積む(CD?特典券?を沢山買う)オタクじゃない。
話したい事がある時に、ある程度ストーリーを決めて、時間内に詰め込む。

エビ中より長い(10~15秒位/枚)ので、
話続けられるか、沈黙が発生しないか心配だった。

初めてお話しする、しかも年下のお方に、
話題を捻りだしてもらって、気を遣わせては申し訳ないので、
話したい話題のスタートとゴールを
フローチャートを組む。


初参戦(立川2部)が楽しかったこと。
あなたの推しになったこと。

これは絶対喋りたいし、伝えたい。


調べても出てこなかった訊きたいこと。
(※詳細は現段階では伏せさせていただきます。)

これも喋りたい(というか訊きたい。)

ということで、合計2枚買った。

で、組んだフローチャートがこんな感じ。


①の方(②はまた後日…)

自分からガツガツ喋るタイプなのか…
相手の話を聞くタイプなのか…

情報は全然ないから想像できないけど、
今回はあまりごちゃごちゃさせず、シンプルに。

後は野となれ山となれ~

2.当日のお話会…

完全に出遅れてしまい、
予約枠は早い時間しか残ってなかった。

仕事終わりが17:30だから全然大丈夫。

withLIVE・松本わかなさん
対戦よろしくお願いします!!

①:1枚目

withLIVEのお話会が初すぎて、とても緊張した。

5分前から待機してて、1秒ずつカウントダウン。
「はよ始めて…殺してくれ…」ってのが正直な所。

カウントダウンが1分切る…助けて…
画面が切り替わる。
注意事項書いてある紙が出る。

スタッフからの、
「大丈夫ですかー?」
⇒「(よく見えんけど)大丈夫でーす」

また画面がパッと切り替る。
今度は人が…あぁ松本わかなさん…こんにちわ…
(始まる前にカウントダウンしてくれ…)

【オンラインお話会:松本わかな】
・ハチヤ:🐝  ・松本わかなさん:⚪️

🐝「初めまして!」
⚪️「初めまして〜」
🐝「今のツアーの立川で、彼女に連れられて参戦しました!すっかりハマりました…!」
⚪️「ホントですか!ありがとうございます😊」
🐝「彼女に教えてもらいながら、勉強してます!」
⚪️「嬉しいです!!!」
⚪️「お仕事中ですか??」
🐝「終わってから急いで来ました」
⚪️「そうなんですね!お疲れ様です!!」

〜そろそろ10秒前…〜
🐝「そろそろお時間なので…また3分後にきます!」
⚪️「あ、待ってます👋」

…めちゃくちゃ緊張した、、、
いや、ちょっと、何だこの子、すごいぞ…

…一刻も早く余韻に浸りたいが、
早く次の枠の準備に入らないと、、 

②:2枚目

【オンラインお話会:松本わかな】
🐝「お久しぶりです〜」
⚪️「お久しぶりです!3分ぶりですね!」
🐝「笑笑(この子覚えてるんかい!?)」
🐝「ちょっと聞きたいことがありまして…」
⚪️「はい、なんでしょう…」
〜詳細伏せる内容〜
🐝「なるほど!ありがとうございます!」

〜そろそろ10秒前〜
🐝「またライブとか特典会とか行きます!」
⚪️「はい!彼女さんと待ってます!!!」


……
………

終わったあとの私


燃え尽きた。もう何も思い残すことはない。


3.感想というかなんというか…

終わった時の真っ先に思い浮かんだのが、
「めっちゃしっかり人の目見て、話聞いて、受け答えする…」

20歳越えた、アイドル歴5年なら、ギリ分かる。
でも、この子、16歳ぞ???

私も仕事やプライベートでは、
松本さんはもちろん、自分より年上な
人生の先輩達とお話する機会は多い。
でも、人の目を見て話すことや、相手の話をしっかり聞く事は意識してても出来ない事が少なくない。

アイドル以前に、人として出来すぎだろ…。


あとは、めちゃくちゃキラキラしてる…。

一応話す事を整理して、「あの話題で喋ろう!」
と意気込んではいた。
しかし、いざ目の前にすると
喋る行為に意識してないと、
ただ見つめるだけのキモイ人になる所だった…
(既に手遅れですよ?)

最後に、シンプルに、話してて楽しかった!
明るくて、元気で、ハキハキしてて…
今日初めて話す私にも、
「楽しい思いをして帰ってもらおう!!」
って感じがすごく伝わってきた。事実楽しかった。

わかなさんは、こうしてオタクを沼らせるのか…


最後訊いたことは、今は、内緒にしときます。
もう少しお話してから、もう1回質問したい。

なんにせよ、大満足!!楽しかった!!!



次は川村さん・松本さんの組み合わせのお話会か…

川村さんは、濃いエビ中オタクだと聞いてる…
沼が増えないといいな…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?