見出し画像

ブックオフで197冊を買取に出したら意外と高値がついた話

さて、引っ越しの時に本が多すぎてブチ切れた経験はないでしょうか。

山積みにされた本を見て、「あ~今からこれを全部段ボールに詰めるのか・・」と思うと、引っ越しのやる気もなくなります。

「それなら最初からKindleで買えばいいじゃん」なんて声もありそうですが、それはなんか違うというか。


まあ私の貧乏性が悪いと言えば悪いんですが、紙の本って要らなくなったとき売れるじゃないですか。

別に売ったことなんてほぼないのに「後で売れるから紙にしよう、紙とかマジ神」とか言って、Amazonで紙の方注文するじゃないですか。

それで紙の本がたまってきて、家のほとんどが本で埋め尽くされて「いや、この家の家賃は本のために払っとんのか!」ってたまに思うじゃないですか。

いや、私アホ丸出しじゃないですか。


やかましいわ。

ということで今回は、本をブックオフで売ったら何円になったのかを披露しようと思います(ネタバレすると22,780円です)。

※ただ単に想像より高くて「マジか、ちょっといいネタなりそうやん」と思ってこの記事を書いてるだけです。決してブックオフの回し者ではありません。

ブックオフで売ってみた

さて、もう既にネタバレはされてますが、197冊で22,780円になりました。

ブックオフポイントで貰っても困る金額

いやちょっと舐めてました。

本なんか1冊10円が良いところだろうと思っていたんですが、意外と高値がつきましたね。

嬉しいことにその日の晩は焼肉になりましたし。


そういえば昔、なんかよくわからない会社の買取サービスを頼んだ記憶があります。

ただ段ボールが送られてきて、詰めて、集荷を頼めば買取してもらえるみたいなやつ。

その時は段ボール5箱分ぐらい(330冊ぐらい?)を集荷で買取してもらたんですが、後日、買取金額みたら1,000円。

「ファ⁉」って言った記憶があります。

ここから分かったことは「楽なサービスほど、お金は取られる」なのでみなさん気を付けてください。


とまあ、過去の話は置いときましょう。

ちなみにブックオフの買取方法は家まで取りに来てもらうとか、自分で持っていくとかいろいろあります。

私の場合は、「取りに来てもらったら買取金額が下がる」と聞いたので普通にお店に持っていきました。

まあお店に持っていくのはいいんですが、しいて言うなら重い。バチクソ重い。

参考程度にお伝えすると、一般的な段ボール(両手にちょうどいい大きさ)に入る本の数は65冊です。これは私の究極なる感覚の量なので、参考にはならないかもしれません。

車がないのであれば、買取金額は下がるみたいですが店舗出張買取(家まで来てその場で買取査定してお金が受け取れる)が良いと思います。

どんな本を売ったのか

さて、いったいどんな本を売ったのか。

構成比はこちら。

  • 新品(未読):10冊

  • 新品(1回だけ読んだ):70冊

  • 中古(ばり中古):117冊

我が知識の子らよ

はい、新品で買って本が多いですね。そりゃ売れる金額も高くなるやろって。

まあでも、よく読書をする人なら新品で買ってそのまま本棚に積読されている方も多いと思います。

本が多くて床が抜けたなんて話も聞いたこあるので、要らない本は売りましょう。

注意点

あと大量の本を売るというときの注意点でもまとめておきましょうか。

①本は意外と重い

本て見た目「小さくてコンパクトでいつでも持ち歩いちゃいなよ」みたいなツラしてるじゃないですか。

でも本って1冊だいたい300g~400gぐらいあるんですよ。

つまり10冊で3kg、100冊で30kgぐらい。

私が売った量だと全部で60kg(3箱×20kg)ですね。

いやそりゃ次の日、筋肉痛にもなるわ。

本を売るだけで筋トレになるので、大量に売るときは片手にプロテインを用意しておいてください。

②メルカリの方が高く売れる

時間に余裕がある人はまとめて売るよりも、絶対にメルカリで売った方が良いです。

なんならメルカリでまとめて売っても良いと思います。

なんかよく分からない本でも普通に1冊500円くらいで売れるので、送料とか引いても300円は残ります。

平均的にそのくらい残るなら、200冊でだいたい6万近くにはなっていたと思います。

梱包やコンビニに持っていく手間はありますが、それでもお金は残るのでオススメ。

③ブックオフの代金受け取り期間は注意

ブックオフではキャッシュレス受け取りという方法が選べます。

ブックオフのポイントかPaypayかLINE Payで受け取れるんですが、代金の受け取り方法のメールが来てから7日以内に選択しないと、自動的にブックオフポイントで支払われます。

「いや、2万円分もブックオフで買い物せんて」って言う人は、メールが来たらすぐに受け取り方法を選びましょう。

私は怠惰な人間なので、締め切り2時間前に気づきました。

危うくブックオフのポイントで2万円分のMr.childrenのアルバムを買う羽目になるところでした。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?