見出し画像

学校の対応〜いじめ話③〜

担任にスルーされてショックだったけど、息子も心配…今日はどうだったか、いままでにいじめはなかったか聞いたら出てくるでてくる😨

日常的ないじめ
複数の男子にほぼ毎日バカアホ(stupid dumb)言われたり、押したり、嫌な顔されたり、ハブられたり、無視されたり、脅されたりなどは当たり前。

日本語不自由な日本人男子に「お前はゴミ」って言われたり、がんばって作った折り紙を目の前で破かれたりもした。

特に隣の男子が問題で、見てないのにテスト中に「見るなよ、見るなよ」(ダチョウ倶楽部かよ)って言ったり、爪を立てて手の甲をつねってきたから、つねり返したらおおげさに泣かれて周りの子たちに責められたり、いじめっ子なのに被害者ぶるやっかいな子だった。

学校の対応
担任はあんなんだし、校長に相談してみた。眉毛ハの字で同情されて対処すると言われた。とは言え登校時の忙しい時間帯だったから、あとでちゃんと聞き取り調査してくれると思ってた。そもそも息子が正しいかもわからんし。

夕方、学校のスタッフBから電話があり、さっそく息子から聞き取りし、いじめっ子たちと親に話したとの報告。だが息子に確認すると聞き取りは担任から1分程度。バカアホ言った2名の名前の言って終わってた。

えっ、雑すぎじゃね?リンチや突き落としは?!!担任は想像できるけど、学校もこれで終わらせようとしてる?

埒が開かないから翌日電話してBに

  1. 担任ではなくBがちゃんと聞き取り調査すること

  2. 現在トラブルが多い隣の男子から即刻引き離すこと

をお願いした。

なんで私がいちいち指示しなきゃいけないんですか?思わず文句言ったが、相手側は受け入れてすぐ対処しますと言ってくれた。

その日帰ってきた息子に話を聞いたら、いつごろ、誰に何をされたか細かく話したとのこと。英語も不自由なのにがんばって話してた。Bも勇気を持って話してくれてありがとうと息子に言い、これで一件落着かな?と思った。

…が、私の地獄はここからはじまるのであった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?