見出し画像

【映画鑑賞】鬼滅、カムイ、陰陽師

私的には豊作だった冬に比べ、
ひと段落した春でした。
ゴールデンカムイは再度映画館に足を運び
おかわりするぐらいでした。
前回の記事はコチラです。

今回観た作品は
ひとつひとつ特徴があり、
それぞれ堪能できました。
3作品、ご紹介します!

「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ

もう、ずっと追いかけている鬼滅シリーズ。
いよいよ自作がテレビで放送スタートしますね!

鬼滅を映画館で観るよさは、
何といっても映像の美しさ。
毎回心を震わされます。
もちろんストーリーも素晴らしいので、
鬼滅の世界に引き込まれていきます。
舞台挨拶もYouTubeで配信されましたが、
柱役の声優陣のコメントも面白いですね!
どこかの映画館で一挙放映やってくれないかな…

カムイのうた

大人気の映画で、
すぐチケットが売り切れるという
予約必須の映画です。
ハリウッドで上演も予定されているそう。
ゴールデンカムイで一躍有名になった
アイヌ民族のお話ですが、
実はひどい差別を受けていたという
悲しい過去がありました。
アイヌ民族の自然と共に生きる
心豊かな生活と
残酷な差別の実態が描かれています。
正直こんな悲しいお話だと思っていなかったので
観たあとのショックたるや…
俳優陣も島田歌穂、清水美砂、
加藤雅也など、
実力派が脇で支え、見ごたえ充分でした。

陰陽師0

実写化職人山崎賢人主演。
俳優陣もものすごいラインナップで
よくスケジュールをおさえたな~と
まずは感服いたしました。
映像の迫力はなかなかで、
ストーリーもコンパクトながら
きっちりまとまっています。
ただ、もう少し迫力が欲しかったな~
邦画はこれが限界なのでしょうか💦
ですが日本映画界のこれからが期待できる
貴重な一作だったと思います。

これからはまた邦画が盛り上がりそうですね!
引き続き月1本を映画館で鑑賞すべく
新作をチェックしていきたいと思います♪

この記事が参加している募集

映画が好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?