見出し画像

WiiUでゲームキューブのゲームを起動させる…

前回はWiiでゲームキューブのゲームを吸出し(リッピング)の事を書きましたが今回はWiiUでゲームキューブのゲームを起動させる事を書きます…

WiiUでゲームキューブのゲームを起動するなんて数年前からネタになっているので今更やり方を書いても仕方が…書きますよ…💦
で、まず必要なものは

「Wii」 当たり前ですがゲームキューブのゲームをリッピングする為です。
「WiiU」 リッピングしたゲームキューブのゲームを起動させる為です。
「SDカード」 リッピングしたゲームを入れたり起動させる為のソフト(エミュ?)を入れる為です。
「Wiiのリモコン、センサーバー」WiiとWiiUで使う為です。
「ゲームキューブのコントローラー」
「ゲームキューブのコントローラー接続タップ」

意外と多いね…。
で、ネットで検索して起動できる様にしたのですが…
エミュ(?)の種類が多いのとどれも説明が分かっている人向けなので
ちょっとした説明が足りなかったりしてね…難しかったのと
今では出来ない方法なんかも出てきますので慣れるまで「どれなんだよ」ってなります。

いろいろ試しましたが今WiiUでゲームキューブのゲームを起動させたい人は「Nintendont」が一番無難ではないでしょうかね?
あと絶対にやらないと思うけどWiiで「Nintendont」を使ってSDカードからゲームキューブのゲームが起動できる様になります

WiiU Nintendont

こんな手間暇を掛けたく無い人はPCでドルフィンと言うエニュミレータで遊ぶのが一番簡単だよ思います。いやこんな古いゲームを遊ぶよりも最新のゲームハードのゲームで遊んだ方がいいですね。
今回やったのは只のロマン…意地です。それにWiiとWiiUが余っているからです…💦

それではクワヘリ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?