見出し画像

時間有給、息抜き、通院、その他

昨日は在宅勤務日だけど、夕方に通院の予定があり、時間有給を取得しした。
仕事が詰まっているけど、ここのところ疲れもたまっていたので、短い時間でも休めるのはうれしい。
終業後、遅い昼食をとってから外出。

病院の予約は17時だけど、14時終業。
年末年始にかけて予定が詰まっているので、用事を済ませたかったし、短い時間でも息抜きしたかった。
久しぶりにIKEAのレストランでお茶。
ドリンクとシナモンロールだけと思ってたけど、ドリンクをもう一種とドーナツまでつけてしまった。
どれだけ糖分を求めているのか。自分でも謎。

甘いものだらけ

ゆっくり過ごしてから病院へ向かう。
移動中に図書館で借りた「世界でいちばん貧しいて美しいオーケストラ」を読む。

キャリコンの課題に追われてなかなか読み進められなかったけど、何とか読了。
以前からエル・システマの話は知っていたけど、これだけいろんな国で広がっていたのか、と感心するばかり。
志がなければできないことだ。もう少しじっくり読んでみたかった。

病院についてから診察。処方箋をネットで送ってからいったん自宅においていったものを取りにいき、調剤薬局へ。
診察の時の要望が処方箋に反映されていなかったため、病院に電話。
先生に代わってもらい、話をしたけど、なんか釈然としない。

夜は武道の稽古へ。
ここのところ、平日の稽古に行けなかったので、行けることがうれしい。
でも帰り道、外で話してたら、すっかり冷えてしまい、帰り道に自販機でホットのほうじ茶を買って暖をとった。

しばらく暖かい気象になれていたから、寒さが堪えたけど、この時期本来の寒さなんだよな、と改めて実感した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?