見出し画像

大切な人の「人生の物語」を聴く

noter さんの素敵な記事に出会いました。

最初のタイトルに惹かれました

【母の人生の物語から、私が受け取ったもの】

母親から、『おばあちゃんには生きているうちに、聞けなかったから、今のうちに、お母さんの生きてきた人生について、あなた(娘さん)に話しておこうね、』と話してくれたそうです。

なんて、素敵なお母さんなのでしょう!

子供にとって、母親は生まれた時から母親で、母親にも子どもの頃の楽しみや、青春時代の悩みや苦しみがあったはずなのに、どんなものだったのかとか、思いを馳せる事は少なく感じます、

私は自分の事だけで精一杯でした。

今年、米寿を迎えた母に、私も、母の人生の物語を聞きたい!と思いました。

noter さんのお母様のように、自分から話し出す母ではないので、こちらから聞いていく作戦にしようと思います。

お母様の話を聞いて、noter さんが思った事も素敵です

大切な人の、人生の物語を聴く。

それは、そのことを通して、
大切な人の命の一部を自分が受け取り、
それを自分の命の一部として生きてゆく、
ということなのだと感じます。

その後の人生を強く生きてゆけそうです

その記事がこちらです。

私も、自分の子供達に「お母さんの生きてきた人生の物語」を話せる機会があったら、どんどん話して行こうと思いました。

今日はここまでにします。
見に来て頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?