見出し画像

新卒でベンチャーデザイナーになって思ったこと

今日は成人式!私は成人してから数年たっちゃったんですが、会社に出会って2年入社して1年たったほぼ記念日なので、私がベンチャーデザイナーとして1年やってきて思ったことをつらつら書こうと思います。


現状は変わった?

本編に入る前に少し自分の状況について書いておくと、私は23新卒でSaaSベンチャーのUIUXデザイナーとして入社をしました。大学の知識を活かし人の役に立っている実感が持ちやすい仕事として顧客との距離の近いtoBの会社でデザイナーをすることに決めました。(人に褒められる・認めてもらえることが仕事のモチベーションだと判断した。)

私は既に自立はしていたのでベンチャーに入社することは反対とか無いしむしろベンチャーが良かったです。ただ懸念点は1つ。その会社に「デザイナーがまだ居ない/環境が整っていない」ことでした。
小さい会社ですが、デザインの必要性も全員に浸透していなかったのでそもそもの必要性が上層1部にしかないようなものでした。
(これは意外とベンチャーあるあるだと後から知りました。)

今もその現状は正直あまり変わっていないように見えます。評価制度もキャリアも正直あまり見えていません。ただこれからも私が行動/発信をし続けることで少しづつデザイナーの立ち位置を確立させて変えていきたいと思っています。

去年の今頃は入社が不安だった

去年の今頃はたしかインターンをしながら大学生最後のの休みを謳歌していました。
ただ不安に思っていたことは、

今の会社……入ったところで仕事あるのかな??

というのもインターン9ヶ月でほぼ会社のサービスUIをリニューアルし切ってしまっていました。
UIUXデザイナーとして入社するのに、今インターンでそのお仕事やりきってしまって、メンターさんには「今とりあえずやることないから勉強しておいて!」と言われ……どうしよう入社してから仕事あるのかな??そういうの想定してくれてるのかな??と仕事をするイメージが沸かず漠然と不安でした。

結果想像通りやることはなく、1年経った今でもUIUXデザイナーとは名ばかりの何でも屋さんになっている現状ではあります。

ただデメリットばかりではありません!
仕事がないなら見つけなきゃ!やれそうなことは沢山ある!なんたって今までデザインが介入してこなかったまっさらなキャンバスなんだから!!
と資料のリニューアルに広告動画のリニューアル、LPSPのリニューアルなどなど、これも出来ますあれも出来ますと現時点で出来るかは置いておいて上司に掛け合いつつ、「じゃあお願い!」と言ってもらったものを勉強しながら公開しつづけました。
結果、幅広い分野勉強にもなったし、インセンティブ表彰も何度か頂けたり、プロジェクトでお声をかけて頂けることも増えて嬉しい限りです*ˊᵕˋ*

ここで、学んだこと1

ベンチャー新卒に求められているのは、失敗を恐れずに行動すること

新卒は経験がありません。中途やマネージャーなど年数が行けば行くほど経験による指揮や考えが求められます。じゃあ、経験がないとなると、何を求められるか、それが「行動力」だと思いました。

とにかく私はアウトプットをして、1回失敗やコケを経験しないと成功しない人間だと分かっているので、とりあえずやらせてください!と言いまくっていた結果論ではあるかと思いますが、自惚れかもしれませんが周りからの信頼や期待が違う気がしました。

ただこのデメリットは、周りからの期待ハードルが高まってしまうことです。私の今の悩みはそこです。

誰もが失敗を恐れずとりあえずやってみる。を出来るとはおもいません。だからこそ出来る人がスポットライトを浴びる、経験が伸びる、成長できるんだと思います。

力量が違いすぎて恥ずかしい…

仕事にも慣れてきて少しづつやれることが増えてきた夏頃。この時は、劣等感!がテーマでした。

ミーティングをしても自分の話が伝わらない、でも上司がいい直すと伝わる。
自分の話す言葉が全て幼稚に感じる。
思考が全然浅くてついていけない。

こんな周りへの劣等感、恥ずかしさ、未熟さを感じていました。まだ半年も経ってないペーペーが何を言うかと思っても仕方がありませんが私にはどうしても恥ずかしかったのです。

で、取った方法が以下3つ

  • フリースペースど真ん中に陣取って、イヤホンしているふりで周りのミーティングの声を聴きながら仕事をする

  • とにかく話す事の本を読み漁る

  • ミーティングをしたあとにフィードバックをもらう

特に1つ目はとても良かったと個人的に思います。実際使われている部分の語彙力が増えたし、話の流れも分かりやすくなりました。

ここで学んだこと2

とにかく周りの全てを取り入れてトライアンドエラー

周りの声を聞いてアウトプット▶FB
これが自分の中の最適解でした。ベンチャーは経験豊富、行動力豊富の方が多いので周りの話を聞いてるだけで勉強になります。それだけでここに入社した価値があると言えるほどです。
これはずっと続けていくと思います。

後輩が入ってこない…!

最後に最近の事から。
他にデザイナーが居ないことで、全ての業務が自分に集中します。本当にデザイン何でも屋さん。
+先程も少し話しましたが周りのハードルが上がっていくのをひしひしと感じます……

となると必要なのは後輩
ほかの専門性を持ち合わせた後輩がいてくれれば勉強にもなるし、私がとにかく忙しいのを回避出来る!がしかしベンチャーなので人は集まりづらいし人件費も多分渋っている。望み薄です‬т т

昇給昇格を目指すとなるとマネジメントが必須なんだけどなー!
成長出来るベンチャー希望のデザイナー新卒さん、お待ちしてますඉ  ̫ඉ

なんて言ってても仕方が無いのでここで学んだこと3

取捨選択をしよう!

当たり前ですが、これもあれも出来ます!やらせてください!と言った手前結構メンタル的にしんどいものはあります。本当にごめんなさい。
ただそういう部分も話せば分かってくれるのがベンチャーのいいところ(?)

きちんと自分のタスクを把握して、優先度を決めて、やること、やれないこと、他に回せることに分けていく。この取捨選択が出来るかどうかが、仕事のクオリティとメンタルに関わってくるなと実感しました。本当に大事。
それが出来ることで信頼も着いてきます。大丈夫。(いい聞かせ)

心と体と仕事を大切に。
貪欲に成長!勉強をしていきます!


今日はこの辺で、もしも誰かのベンチャーデザイナーの目安になれば嬉しいです。それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?