初LokuRokでも大丈夫!初見様向け楽曲解説

我が推しLokuRokの3rdワンマンまであと1週間…

「次こそはブロンテを満員に!」

を合言葉に、連日寒い中でのチケット手売りなど、本当に頑張ってくれてます

毎度ながら、地方在住で申し訳無いことに現地には行けないけど😭😭😭

何か力になりたい……


今回、2000円の手売りチケットもあるので、既存ファンが新しいお客さんを連れて来てくれたり、

関内デビルのファミリーの皆様がさわポンこと来弥くんに会いに来て下さったり…

LokuRokの曲あんまり知らないな  

とか

LokuRokって誰だよ!

みたいなお客さんもいると思うので

これまで私が、新曲リリースの度に書き溜めてきた楽曲解説を再編して、新たな追記もしつつ

初見様向け解説


を作ってみました!


サブスク解禁やMV公開されてる曲は、解説にサブスクリンクやYouTubeのリンクを貼っておくので、

ぜひ当日までに予習して頂ければと思います!


relihght

https://youtu.be/cOGL3fOCxuQ?si=wq6OLLgQwyA8E7ep

曲全体の印象としては、タイトルにlightって入ってるからか、A メロの始まりから、曲が進むにつれてどんどん明るく、前が開けていく感じがあります  


(ライターのクセに語彙力失っててすいません!ホントにすいません💦💦💦)

近未来感と、チームのこれからを予感させてくれると共に

メロディーラインにも随所に近未来的な要素を感じるし

ロクロクがこれからもっともっと色々な景色を見せてくれるんだろうなー


っていう期待感と高揚感に満ちた曲だなと

Mad!shit!Fat!


まずはサウンド
イントロ早々、インパクトがあって耳に残り、こちらに何かを訴えかけてくるようなメロディー。

ダンス ラップ
綿密に練られた振り付けに、メイン2人のイケボラップが加わることで、作品を何十倍も上に押し上げてる。

映像も、ダンスも音楽も、ラップも歌詞も。
全部のパートの人が


自分の出来ることを最大限発揮し、結果的に何千倍にもなったような、そんな曲です。

 

✨✨「Shiny」✨✨

https://linkco.re/PrtUANsx

↑配信あります!サブスク聞けます!

https://youtu.be/DRWDcvbs_xQ?si=UtZ71pvxX9sct4TF

曲を一言で表すなら底抜けに明るいアッパーチューン。



そして、これまた突き抜けるように明るい2人の歌声

が見事に曲とマッチ。

優しい声と明るいメロディーが そして私達を応援してくれるかのような力強くも暖かい歌詞の数々が

そっと背中を押してくれるような気がします。

この声があれば、何があっても絶対頑張れる気がします❤️

なんかめちゃくちゃ明るいなっていうのが第1印象です。

そして

これまでの2曲とはまた全然違う感じで来たなという

明るくてめちゃくちゃアッパーチューンで、なおかつ応援歌みが強いなと

頑張ってるのちゃんと知ってるから

など、私達ファンの背中を押してくれる歌詞が、1番を聴いただけでも沢山です。

来弥くんの優しい歌声と槙吾くんの力強い歌声がベストマッチ。

2人共声質が真反対なので、そこの対比もLokuRokの歌声の魅力ではないでしょうか。

槙吾くんは歌い出しのパートが、来弥くんは、サビの高音(好きなようにして…という歌詞の所)が特に素敵だなと感じました。

ナツコイSummer



を1言で表すなら……


THE!夏!ド直球なサマーチューン

ですね😁




彼女とのデートの日を歌った王道の夏曲。

 

絵に描いたようなキラキラアイドルソングです

とにかく全体的に


キラキラ!夏!!

と言った言葉がピッタリです

「二人の道」

ナツコイSummerのカップリングとして、サブスク配信されているのが「二人の道」という曲です。

このあとご紹介しているwhite以上に

超バラードで、女性への思いを真っ直ぐに歌った直球ラブソングになってます。

ライブでは、しっとりと聴かせてくれる事間違いなしです。


white
↓サブスク聞けます


LokuRok初のウィンターソングは、切ない失恋ソング。




ナツコイSummerのハイテンションな感じとは打って変わって、しっとりバラードで、2人の声の優しさ


丁寧な歌い方が際立つ曲となりました。


曲を聴きながら、聴く度に


歌詞に出てくる情景が浮かび、感情移入して1人で切ない気持ちになっています。







音源もYouTubeもないけど…


今のところ音源化もMV公開もされてないけど

実はまだ他にも曲はあって

「Nothing」

「世界へ愛を叫べ」

の2曲なんですけど

現状、曲を知らない方にご紹介できる物がないので、サクッと解説だけしとくと

Nothing


は、系統で言えばMad!shit!Fat!系ですね。

「クール&ダーク」

って感じでしょうか。

「世界へ愛を叫べ」

は、shinyと同系統かな。

明るいメッセージソングです。

多分ワンマンでも歌うと思うので、「あ!これかも!」って思いだしてもらえたら嬉しいです☺️

Nothingは、イントロ早々「Nothing…Nothing♪」って歌ってるので、すぐ分かると思います☺️☺️

まとめ

初めてLokuRokを目にする方々、曲をワンマンで初めて聴く方々に、少しでも楽しんで頂ける助けになれていたら幸いです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?