地域ギャップのマナー

「米粒は1つ残らず食べろ」

米粒を残すと目が潰れる____

 日本全土、かつ老人は皆そういうマナーを叩き込まれていると思っていた。戦争から近い世代だし。

しかし僕が飲食店で働いていた時、老人のお客様に、ひと口分だけ残す人が割といた。
後から知ったのだが、これはこれでマナーらしい。

中国などでは特にそうらしいのだが、日本人でもよくやる人は多いと感じた。世代は関係ないとも思う。なんなら老人の方が多くやる気さえする。うちの祖母と忍たま乱太郎に出てくる食堂のおばちゃんは、残すことを許さない。

同じ世代でも、地域によってマナーやモラルが全然違う。

〇〇世代と言って、世代ごとに括る意味の無さがまた1つ露呈したと感じる。


参考サイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?