見出し画像

メニュー決めが苦手な夫におくる。かんばん方式でメニュー管理

みなさんこんにちは。同い年の夫を持つミハルです。うちの夫を一言でいうなら、料理だけは絶対にやらなかった人(どんな紹介だよ)。

他の家事は手伝うけど、料理だけは奥さんにしてほしい。そう宣って暮らしてきたわけですが、ここ最近転職を繰り返していて、仕事もしない料理もしないで妻の堪忍袋の緒が切れました。重い腰を上げて、去年から料理をするようになったのです。

メニュー決めがストレス

料理初心者の夫、メニュー決めがストレスらしく、同じ料理を作り続けていました。ハンバーグ、餃子、オムライス、すきやき、野菜炒め、みそ汁、サラダ。これを組み合わせてご飯をつくります。

ハンバーグ、みそ汁、サラダ、白米。

餃子、みそ汁、サラダ、白米。

オムライス、野菜炒め、みそ汁。

すきやき、みそ汁、白米。

ハンバーグ、みそ汁、サラダ、白米。

以下ループ。

…いや、無理。飽きるわ。

試行錯誤の末たどり着いたかんばん方式

タイトルなし

で、試行錯誤の末たどりついたのがこれ。かんばん方式!(スマホで見るならUIが優れているTrelloがおすすめ。PCで見るならnotionでも。うちはnotionです)

鶏肉、豚肉、魚、野菜、麺、どんぶり、汁物、調理済みに分けてカードをつくります。カードを開くとレシピが見られる仕様。メニューの被りを防ぐため、つくった料理のカードは調理済みへ異動。

タイトルなし

(↑カードを開くとこんな感じ)

ルールは簡単。

時間がない時は麺もしくはどんぶりから1つ。

時間があるときは肉or魚から1つ+野菜から1つ+汁物から1つ。

栄養バランスを考えてメニューを決めるのは大変なので、麺やどんぶりもたんぱく質とビタミンが取れるレシピをチョイスしてます。

夫の挫折ポイントをすべてクリアしたかんばん方式

このかんばん方式、夫の挫折ポイントをしっかりクリアしています。(自画自賛)

・カード内にレシピが書いてあるので、どのレシピで作ればいいのか迷わない。買うものもすぐわかる。
・カードを組み合わせるだけなので、栄養バランスを意識してメニューを考えなくていい
・簡単だけど「料理をしたぞ」と充実感が持てる内容


メニューを考えるストレス以外に、レシピを探すこともストレスで、さらには「充実感」も欲しいという夫。わたしは簡単手抜き派なので、時間がないときは刺身買ってきて切って出すだけなんですが、夫はそれはイヤだというんですね(めんどくせーな)

なので、「カツオのたたき」カードにはスライスしたさらし玉ねぎと小口ねぎを散らすとかひと手間加えてますw

複数の候補から選べる点も良いみたいです。肉じゃが作ってなど料理を指定されるのも嫌いな夫。(ほんとにめんどくせーな)

レシピ参照元

レシピは基本的には山本ゆりさんオフィシャルブログからコピペしてます。あとはきのう何食べた?からも参照。

レシピカード数は今はまだ「あえて」減らしている状態です。あまり多くても夫が選べなくなっちゃうので。

今後増やしていきたいと思っているので、おすすめの料理ブログやグルメ漫画があればぜひ教えてください。かんばん方式に慣れてきたら、究極は月間献立に挑戦したいです。



いただいたサポートで子どもに絵本を買います!