見出し画像

Twitter×ブログの超有名人・アフィラさんの素顔 ~「鬼努力」の向こう側~

2020年10月25日に行われた、
ライカレ特別講義【アフィラさんに学ぼう会】のレビューをいたします!

人生が変わるほどの学びを得られた90分でした。
この記事では学んだことのうち、5つだけピックアップしてお伝えします。
そして、この幸せな体験を共有していただけたら嬉しいです!

・仕事・副業・ブログなど、頑張っている方
・これから何か始めたい方
・アフィラさんファンの方
に参考になれば、と思います。

ライカレとは

ストリートアカデミーの人気講座「まよ式ライティングカレッジ」のことです。
現役10年目・敏腕ライターの野口真代先生にガツンと教えていただける豪華講座です。3ヶ月で、複数の収入源を確保するための全スキルを習得します。
まよまよ先生は、私に在宅ワークへの道を開いてくださった恩人です。
(私とまよまよ先生の出会いについては、3分で読めるこちらの記事へ)
まさにライター界に舞い降りた女神!

アフィラさんとは

この記事を開いた方は、きっとご存知の方がほとんどかと思います。
twitter:フォロワー34000人以上 かつ 約300日で30,000フォロワー達成
note:総PV20万・9,600スキ
ブログ:月4~6万PV・売上6桁
改めて見ても凄まじい実績で、ご活躍されています!(数字は2020.10月時点)
まさにTwitter×ブログ界の神!のごとき鬼!

~雲の上の女神×雲の上の鬼による夢の頂上会談~

画像1

私にとっては、まよ先生もアフィラさんも、雲の上の存在。
特別講座の開催が決まったときから、ワクワクが止まりませんでした!

基本は事前アンケートの質問に答えてくださる形式でしたが、ZOOMのチャット機能で自由に追加質問ができるという素敵仕様でございました。
その場を共有させていただけたことが、幸せとしか言いようがありません。
しかもアフィラさん、顔出し!(※マスクあり)

学んだこと5つ

実はこのnoteを書くために、人生で初めて記事構成のマインドマップを作りました。
すると、学んだトピックは全部で20個以上もありました。しかもトピックごとにnote1記事書けそうな深さ!
それをたった5つにぎゅぎゅぎゅ~っ!と凝縮してお伝えします。

1 Twitter戦略【いかに目立つかのゲーム】

アフィラさんといえば、あの一つ目鬼のアイコンです。
一度見たら忘れられませんよね!

こちらは3C分析というマーケティング手法で作り上げたとのこと。
簡単に言えば、自分の強み×ターゲットの悩み・興味関心×ライバルがやっていないことをかけあわせるという手法です。

アフィラさんの場合、

強み(鬼努力)×ターゲット(Twitter・ブログを頑張りたい人)×誰もやっていないこと(例えば1日30ツイートする、他のインフルエンサーをリサーチして鬼はいないことを確認、など)


こうした分析・行動の積み上げと、アイコンキャラクターのマッチが圧倒的な個性を作り上げているのだと思います。

アフィラさんのキラキラした目からは、「誰もやっていないことを思いつく」「どうやったらやれるか考える」を心から楽しんでいるのが伝わってきました。
圧倒的な個性=圧倒的な魅力。
アフィラさんに惹きつけられるファンの多さに納得!!です。
Twitterで「個性を作り上げる」戦略を学びました。

2 ブログ戦略【日常からの思考術】

アフィラさんのメイン活動はやはりブログ「作業ロケット」。
いつもブログ目線で物事を考えているそうです。

たとえばペットボトルの水一本取ってみても、「このデザインをアイキャッチに生かすには…」「この水はどんな売り方なら売れるか…」と、横からサッと取り出した水から、思考の仕方を披露してくれました。

日常のあれこれをすべてブログに生かしている、この姿勢。
本当にすばらしいです!

まよ先生も「思考術」は後天的に身に着けられる、と教えてくださいましたので、これから身に着けようという希望が持てました!

そんなアフィラさんの「おすすめの思考術の本は?」という質問で、またもや机からサッと出てきたのがこちら。

ものすごい量の付箋が張られていて、読み込み度合いが一目でわかりました。
まよ先生はもちろん、その場に居合わせたライカレ生の大半がポチッとしていました。
突然の売れ行きに、細谷さんもAmazonさんもびっくりしたかもしれません…!

3 効率的時間術【朝の90分と昼寝】

鬼のような作業量を毎日されているアフィラさん。
その時間術にも、学ぶところが満載でした。
一日の基本パターンはこちら。

4:30ごろ 起床~90分集中作業
 朝食
7:00 作業

12:00 昼食
 昼寝(パワーナップ
13:00 作業

18:00 夕食
 読書等
22:00 就寝

朝の90分が一番効率よく作業できるということで、この時間に必ずその日にやるべきことをやるのがポイントです。

また、必ずやるもうひとつのことが、昼寝(パワーナップ)。悩んだことがあったときも、5分でもすぐ寝るようにして回復するそうです。

ストイックな鬼作業の裏には、鬼回復がありました!

最近はこういった講座へのゲスト出演も多くされているため、毎日こうではないそうなのですが、このままモデルにしたいような一日の使い方です。

4 ネタの見つけ方【メモ魔へのススメ】

時間術の中では、1日10ツイート×1週間分=70ツイートを集中して作成し、毎週予約投稿している、というお話もありました。

こんなにもたくさんのツイートや、ブログのネタはどこから来るのでしょうか。

実はアフィラさん、もともと大変なメモ魔なんだそうです。
A7のリングメモをあらゆるところにおいておき、思ったことがあればすぐメモしてちぎってメモボックスに入れておく、という習慣があるとのこと。

これはすぐ真似できる方法ですよね!

ツイートのネタはタイムラインではなくて、街の中やみんなが見ていないような本から探す、というのも目からウロコでした。

タイムラインを見ながらツイートしている方は、今すぐTwitterから離れて、メモ帳10冊を買いに、街に出かけましょう!

5 継続のコツ【ワクワクに向かう】

なぜアフィラさんは、Twitterやブログをこれだけ情熱をこめて継続してこれたのでしょうか。

その答えは、「ワクワクしているから」
1日これだけの作業をしていたら、1年後にはこんなすごいことになる!
人生面白くなる!というワクワクのために動いているんだそうです。

継続できる人には、2種類います。
とにかく好きでやってる人と、苦しみつつも先のワクワクのために動いている人。

アフィラさんもまよ先生も、後者なのだそう。

今やっていることが、好きでも得意でもなくてもいいから、継続していればこんなことになる!というワクワクだけは見失わずにいたいです。

私の心が動いたこと【冷静と情熱のあいだ】

鬼努力!!おはようジャパァーン!喝ーーー!等、これまで目にしていた「アフィラさんブランド」には、とっても情熱的な印象がありました。
でも、今回素顔を目にして意外だったのは、とても穏やかで優しい冷静な青年だったことでした。

突然のどんな質問にも、すぐに論理的に答えをくださるのですが、するする紡がれる言葉は、全てこれまでの努力に裏打ちされたもの。積み上げた思考の深さがあり、習慣があることを感じさせる、とても冷静で理知的な方だという印象に変わりました。

そんな冷静と情熱のあいだにある、「鬼努力」はどこから来るのでしょうか。

アフィラさんは、ずっと自分のことを凡人だと思っていたそうです。
いわゆる「すごい人」に憧れながら、自分には何もない…という悔しさを抱いたことがはじまりだったこと。

「何者かになりたい!」という思いから、昨日の自分より今日の自分をすごいと思えるように積み上げをはじめたこと。

そして、はたから見ればもう充分に「すごい人」である今もまだ「何者か」になれたという気はしていない…ということ。

この謙虚さが、積み上げを続ける秘訣なんだと思います。
淡々とした語り口ながらも、きっと、この思いだけで2時間語れるんだろうな…というような内に秘めた覚悟を感じさせました。

自分に自信がなくて、迷子になってばかりの私は、「何者かになりたい」という願いに共感のあまり、涙しそうになりました。
こんなにすごいアフィラさんも、「すごい人」に憧れるんだ…というのは、ちょっとした衝撃でした。

「誰でも、何者かになれるんだよ。努力すればね」
そんな声が聞こえた気がしました。

今日からできること【ToDo】

【個性をつくる】
・セルフブランディングするためのワード100個書き出し(ブレインダンプ)→そこから絞る
・twitter1日最低3ツイート

【思考術】
・思考術、フレームワークの本を読みこむ
・日常的にアウトプットの視点を意識する

【時間術】
・明日30分早く起きてみる
・昼食後は15分以内の昼寝をする

【メモ魔】
・小さいメモ帳を用意
・なんでもメモしてメモストック箱へ

【継続】
・1年後こうなってたらワクワクする!ということを見つける
・宣言して、他人を巻き込んで行動する
・成功する環境を整える

画像2

まよ先生と、アフィラさんと。
〇年後こういうふうになってたい!という憧れのお二人の姿がそこにはありました。
雲の上の方は、本当は地道な努力をずっとずっと続けているのですね。

一朝一夕ではとても追いつけない、圧倒的な努力を積み上げてきたお二人は、本当に素敵です。

けれど今は何者でもない私でも、泥臭く進んでいけば、いつかお二人のいる場所に近づいていけるのかもしれない…
そんなワクワクをいただきました!
一つ一つの経験や思考を大切に、日々を積み上げていきます。

これを読んでくださったあなたも、自分のなりたい「何者か」になるための努力を、一緒に始めませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?