見出し画像

逃避の散歩 131.東京23区役所を渡り歩く(その3)

(その2)より続く。


6.中野区役所から練馬区役所

中野区役所から練馬区役所までは、グーグルマップの検索結果を細かく変えたルートで進む。距離は約3.9キロメートル、予想所要時間は56分(参考)。

区役所入口と中野サンプラザの間を通る道を北へ進み、都道25号・早稲田通りに出たら左折して高円寺方面へ。3分経過したところで左側からけやき通りと合流する交差点に出る。その横断歩道を渡って対向の歩道へ移動し、最初の角を右折して平和公園通りに入る。

12分経過、1910~83年にあった中野刑務所の跡地に整備された区立平和の森公園エントランス広場前を通過し、坂を下る。

坂下に来た14分に妙正寺川(46回)に架かる新道橋を、そして15分に西武新宿線沼袋駅(5170回)南口前にある踏切を渡る。記憶が確かなら、かれこれ同駅は10年近く工事をやっているはずで、以前気になったので調べてみたら、地下化工事で着工が2014年で完成が2027年の予定らしい。

あと数年しか見れない同駅の地上ホームと工事の仮囲いを横目に、緩やかな上り坂になっている商店街を直進する。20分には都道440号・新青梅街道の沼袋交差点に出る。横断歩道を渡った先はすぐに下りとなり、22分に国際短期大学前交差点を過ぎる。

24分経過、左への大きなカーブに入るところで案内標識を見つつ、練馬区に入る。左側の中央分離帯と右側の遊歩道がつながっているように見えたのではたと気づき、以前調べたことを思い出す。江古田川の暗渠部だ。遊歩道の先で開渠し、中野区立江古田公園のあたりで妙正寺川と合流する。

29分経過したところで、複雑な六差路になっている豊玉中二丁目南交差点に出て、先に見える三角地の左右の分岐を右側へ進む。

そして32分、豊中通りと合流するところで都道318号・環状七号線に出る。横断歩道を2段階で渡って横断するので、信号待ちで時間を食う。

そのまま豊玉通りを進み、35分に豊玉公園入口交差点を右に。37分に区立豊玉公園前を過ぎ、途中で1つ信号待ちをして38分に都道8号・目白通りと合流する。都道442号・北町豊玉線と交わる練馬警察署前交差点で信号待ちをしていると、視線の先に練馬区役所が見える。

さらに信号を1つ越え、練馬郵便局の前を過ぎるとその隣は目的地だ。

44分、練馬区役所前に到着。予想所要時間より9分早い。

思ったより早いペースで進んだ。この後の予定までまだ時間の余裕ができたので、続けて豊島区役所まで行くことにしよう。

7.練馬区役所から豊島区役所

豊島区役所へのルートは、思うところがありグーグルマップの検索結果に従わず、独自に組んでみた。距離は約7キロメートル、予想所要時間は1時間39分(参考)。

練馬区役所とも直結している「やすらぎ歩道橋」を渡る。整備工事中のようで、中は仮囲いがされており、対向側に来たあたりで右が下り階段、左が通路の延長になっている。ここは左の通路を進み対向側のビルにある階段から地上に出る。

そのまま北へ進み、都道439号・千川通りと合流する文化センター入口交差点を右折する。いつも思うが末尾に「入口」が付く交差点はなぜ該当する施設まで徒歩数分の距離にあるのか。ちなみに、同交差点から区立練馬文化センターまで徒歩4分ほどかかる。

5分に練馬駅前交差点を通過。練馬区内鉄道駅ラリー(4849回)の終点として来た時以来だ。ここはいつも横断歩道で人が溜まる。

12分に西武池袋線桜台駅の南口近くにある信号を通過し、15分には環状七号線の豊玉陸橋下を通過する。そして22分に江古田駅南口交差点を左折し、江古田通りに入り、西武池袋線江古田駅前の踏切が見える角を右へ。そこから次の信号が見えるまでただ直進あるのみ。

30分に久しぶりの信号がある交差点に出ると、電柱の広告下には南長崎と記されている。

そう、少し手前から豊島区に入っている。そしてこの交差点で左右を通っているのが都道420号・鮫洲大山線(67回)だ。一旦横断歩道を渡ってから左折し、西武池袋線の踏切へ向かう。そして踏切の手前にある角を右に入ったところにある地下道へ入る。

進行方向から見て右側の出口に出た目の前の路地を抜け、車両一方通行の道路に出る。そこからしばらくは道なりに直進していく。

36分が経過し、3つ目の十字路で西武池袋線東長崎駅北側の商店街に入る。実はこの道、新宿区にある都営大江戸線落合南長崎駅から池袋駅へ歩いた時(99回)に利用した道の北側に位置している。商店街を通り過ぎ、41分に1つ目の信号を通過すると静かな住宅街の並びが続く。

ところどころ、金網で仕切り、舗装された空き地が見える。途中でこの道が拡幅工事予定になっているという案内板を見つけ、この通りもいずれは風景が大きく変わることを知る。この通りに入って4つ目の信号で右折。右側に郵便局が見えてきたら、その先にある最初の十字路を左折。

50分、都道317号・山手通りの長崎一丁目交差点に出る。横断歩道を渡り、西池袋通りに入る。同通りは人通りが少なくて歩きやすいので、池袋へ映画を観に行く時に上映時間まで間があるときの調整で利用する。

53分にこれも時間調整にうってつけな谷端川緑道(39回)の羽黒橋跡、57分に立教大学前、1時間ちょうどに池袋警察署前交差点を通過する。ここから人混み地帯に突入する。

そしてJR線と西武池袋線の立体交差を抜けて1時間8分、五差路になっている都道305号・明治通りの南池袋一丁目交差点の横断歩道を渡って左折。ジュンク堂書店の前を過ぎてサンシャイン60通りがある東口五差路交差点方面へ進み、最初の角を右折してグリーンシアター通りに入る。

同通りに入ると少しだけ人混みが減る。そして、最初の信号に差しかかるところで区役所までの案内標識が目に入る。残り250メートル。案内通りこの通りをさらに直進してさらに信号を1つ越え、突き当りを左折すると高層マンションが見えてくる。それが目的地だ。

1時間15分、豊島区役所西側口に到着。グーグルマップの予想所要時間より24分早い。今回だけに限らず、時間が短縮できているのは、単純に信号待ちをする箇所を通過する機会を減らした結果……だと思う。

予定のある場所まで向かう頃合いになったので、続きは後日にしよう。

8.豊島区役所から板橋区役所

ある晴れた平日の午前、豊島区役所に来た。

スタート地点も前回の西側口とは逆の東側口前に変更した。

ここから板橋区役所へのルートも独自に組んだ。距離は約3.2キロメートル、予想所要時間は46分(参考)。実は、同区役所に一度訪れている。鮫洲大山線の終点(67回)が同区役所近くにある中宿交差点で、帰りの電車を同区役所の一角にある、都営三田線板橋区役所前駅A2口から乗ったからだ。

さて、開始だ。北側の都道435号・音羽池袋線に出て、東池袋交差点へ。この交差点は豊島区内7駅ラリー(102回)でも通り、その時はサンシャイン60側の歩道に移動して池袋六ツ又陸橋へ向かったが、今回は池袋駅寄りの横断歩道を渡ったらそのまま都道435号を少し進み、最初の信号で左折する。

丁字路をそのまま過ぎて3分経過、次の十字路で右折して飲食店街に入る。ここからサンシャイン60通りを過ぎてグランドシネマサンシャインがあるグランドスケープ池袋あたりまでのところは、横断歩道前で混みあう都道435号の歩道よりも道幅が広く、非常に歩きやすい道だ。

5分経過したところでグランドスケープ池袋を越えると、土日・祝日でも人通りが少なめの地帯になる。TOHOシネマズ池袋があるハレザタワー前の十字路を右へ入って都道435号に戻り、池袋六ツ又陸橋の交差点へ出たところで8分が経過。

ここからしばらくの間、以前に東武東上線下板橋駅からこの交差点まで歩いた道(39回)を逆に進んでいくことになる。まずは2段階右折で東側の歩道に移動してJR山手線と湘南新宿ラインの跨線橋である池袋六ツ又歩道橋を渡ると、都道254号・川越街道になる。

歩道橋から降りたら上り坂になり、JR埼京線と東武東上線の跨線橋である富士見橋を渡ったところですぐ下りとなる。坂下の歩道橋の右横にある区立池袋本町一丁目児童遊園の先で右の道へ入ったところで17分が経過。18分で商店街に入る。

21分経過、信号を1つ越えた次のY字になっている丁字路を左へ。ちなみに、右側の道を進んだ先に東武東上線下板橋駅がある。道は左へ大きくカーブし、氷川神社の鳥居の隣に位置する池袋警察署池袋本町交番を過ぎるあたりから下り坂の直線になる。

25分、坂下になる谷端川緑道(39回)の西前橋跡を通過すると、道はここから少しずつ右へカーブしていき、東武東上線の踏切を渡る。

踏切から最初の角と次の信号がある交差点までの短いところは、板橋区内駅ラリー(41回)で東武東上線の下板橋駅から大山駅間で通ったところだ。あの時は左折して山手通りの下を通ったが、今回は直進して次のやす神社前交差点を左折し、板橋電話局前交差点で右折して山手通りへ。

31分、首都高速5号池袋線と都心環状線が池袋方面へ合流する地点の下にある大山東町交差点を渡ると、区役所への案内標識が目に入る。それによると残り150メートル。あと2分くらいで着くな。

33分で板橋区役所に到着。グーグルマップの予想所要時間より13分早い。グーグルマップは移動速度の設定ができないので、どうしても実際の所要時間と開きが出る。

続けて北区役所へ向かおう。

(その4)へ続く。