noteの新機能「ファイル名がalt属性に挿入」はどのように読み上げられるか

noteのアクセシビリティ対応として「ファイル名がalt属性に挿入されるようになった」らしい。

ということなので、新規投稿で画像を入れて検証。

なお検証はVoiceOverです。

「プールで遊ぶマメヒコ」を入れてみよう

プールで遊ぶマメヒコ

プールで遊ぶマメヒコ.jpg」とリネームしたところ、alt属性に「プールで遊ぶマメヒコ」が入った。

ファイル名をリネームしない

次はモバイルで撮影した写真。リネームせずに「59905707_2369286120013939_4824854642716311552_n.jpg」という名前でアップロード。

画像2

するとalt属性には「画像2」と入った。ここではなぜファイル名の英数字の羅列ではないのだろう。そういうメタ情報を判別しているのか?あるいはファイル名の内容で判別している?

半角英数字なファイル名でリネーム

試しに半角英数字なファイル名にリネーム。「181003mamehiko_in_the_pool.jpg」とする。

画像3

すると「画像3」とalt属性に入り、読み上げられた。むむむ。

しつこいようですが、今度は数字を取り除き「mamehiko_in_the_pool.jpg」で。

画像4

これだと「画像4」に。うーん。

次は、試しにアンダースコアを含めずに単語間を半角スペースで空けて「mamehiko in the pool.jpg」としてみる。

画像5

画像5」になった。

さらに検証。「2018年10月3日.jpg」としてみた。

2018年10月3日

おお、今度は「2018年10月3日」になった。まさか...。

違う日付のフォーマットで、半角ドットを交えて「2018.10.03.jpg」にしてみる。

画像7

これだと「画像7」!

トドメに最後の1枚。「20181003_プールで遊ぶマメヒコ.jpg」。

20181003_プールで遊ぶマメヒコ

20181003_プールで遊ぶマメヒコ」になった!

日本語(2バイト?)が入っていると、拡張子を除いてalt属性にテキストで入るのかな。もしそうだとすると、少なくとも英語の代替テキストは設定できない。

仕様については中の人からの解説に期待。

きになること

なるほど。noteで公開するものなら、漏洩リスク的な懸念はそんななさそうな気もしつつ、デザイン系の記事で「未公開のプロジェクトのデザインデータの一部」みたいなものを加工したときにうっかり「すごい漏洩しちゃだめなプロジェクト名_カンプ_コピー.jpg」みたいなファイル名にしてしまうと...どうでしょう?

無意識でリネームをしない人にとってはどうだろう

あとは代替テキストとしての意図を持たせるためにリネームする人は良いとして、わざわざリネームしない勢だとどうかな。

ということでほんとに最後。この記事の一部のスクリーンショットを撮り、そのままアップロードしてみる。すると?

スクリーンショット 2019-09-19 1.16.44

スクリーンショット 2019-09-19 1.16.44」になりました。

いっそ「空(カラ)」にするほうがいいのか?

元々の仕様だと、alt属性そのものが省略されているため、src属性のファイル名が読み上げられて邪魔になる、というのが問題の一つだったはず。

それを解決するために適切な代替テキストを投稿者が設定できないのであれば、いっそalt属性を追加して、値をカラにする(alt="")だけで良かったかもしれない(と、前述で引用した、ばけらさんもおっしゃってた気がする)。

値がカラであることがわかってるなら、画像と紐付けられないものの、前後の文章で補足ができる。

でも値がカラのalt属性にするということは、その画像が装飾の類として扱われてしまうので、それはそれでいいんだっけ?という感じもある。ここらへんは「何を解決したいのか」によるかな。

難しいですね、アクセシビリティに「対応する」というのは。

明日の元気の素になります。