さいひろみ@日本共産党(宮城県名取市)

仙台空港のある街・宮城県名取市の市議会議員(党派は日本共産党)です。 市内の技術系の会…

さいひろみ@日本共産党(宮城県名取市)

仙台空港のある街・宮城県名取市の市議会議員(党派は日本共産党)です。 市内の技術系の会社を脱サラして市議会議員になりました。 「あたりまえを実現しよう」を活動の基本に据えています。 noteでは、長めの報告などを公開しています。 (日々の活動などはtwitterを使っています)

マガジン

最近の記事

市議会議員の任期最終日。

 今日は、市議会議員の任期最終日です。  昼前に、議会事務局の皆さんにいままでお世話になったことへの感謝を伝えて、少し早いですが閉店(?)しました  その後も、市内各地でお世話になった方々を訪ねてきました。  最後は、市民活動支援センターで完了です。  これにて議員活動は全て終了。  明日からは普通の人ですよ。

    • 選挙に落選しました

       2014年1月21日投開票の名取市議会議員選挙にて落選しました。  日本共産党は現有の3議席から2議席に後退しています。  党大会直後の地方選挙ということで、かなり力を入れましたが、完全に力負けというところを実感しています。  と、いうことで、まずは仕事探しをしなければならない状況になっています。  議員は落選すればただの人ですから。

      • 2023年12月定例議会の一般質問の報告(その4)。「下増田公民館改築における誰もが利用しやすい公共施設に向けての施策」について。

         名取市議会議員のさいひろみです。  下増田公民館・児童センターが移転・改築され、開館しました。  過去に一般質問で設置を求めた「大人も使える介助用ベッド」が、多機能トイレに設置されました。  ただ、障がい者を介助するヘルパーさんから「非常に困った」という声を聞いたので、取り上げました。 ◇ 質問と答弁(概要) Q:2019(令和元)年12月議会において、公共施設の新築や改築時に障がい者等の参画の推進を提言しているが、下増田公民館・下増田児童センターの改築では取り組まれ

        • 12月議会の一般質問のお知らせ。

           名取市議会議員のさいひろみです。  12月議会が開会しました。  さっそく、一般質問のお知らせを作りました。  私の出番は、11日(月)の2番目です。  4の公民館については、現在も調査中。  課題が解決できるように議論しますよ。

        マガジン

        • 議会報告(一般質問の年間まとめ) 2022(令和4)年
          13本

        記事

          任期最後の定例議会、12月議会が間もなく開会です。

           名取市議会議員のさいひろみです。  現在の任期最後の定例会となる12月定例議会の開会が4日(月)となりました。  27日(月)に、議案書が配布され、一般質問の通告を終えて、議案書を読み解いています。  12月1日(金)に、条例議案の事前説明があって、4日(月)に開会となります。  準備を進めていきます。

          任期最後の定例議会、12月議会が間もなく開会です。

          2023年9月定例議会のまとめ (報告)

           名取市議会議員のさいひろみです。  2023年9月定例議会のまとめページです。 ◇ 一般質問は、次の2つです。 1.防災の取組 2.発達障害についての課題と求められる取組 ◇ 決算審査で取り上げた主な項目

          2023年9月定例議会のまとめ (報告)

          2023年9月定例議会(決算審査)の報告。

           名取市議会議員のさいひろみです。  9月議会は決算審査の議会でもあります。  過年度の取組、今回の場合だと2022(令和4)年度の取組などを確認する決算審査があります。  総括質疑(会派代表質問)で、一般質問で取り上げた項目や気になる内容があったので紹介します。 1.民生委員・児童委員の成り手不足解消への取組と課題は?  2022年度から推薦主体を各地区公民館から町内会・自治会に変更したので、説明会を早期に開催。  2022年度末で定数135名に対して、欠員が17名

          2023年9月定例議会(決算審査)の報告。

          2023年9月定例議会の一般質問の報告(その2)。「発達障害についての課題と求められる取組」について

           名取市議会議員のさいひろみです。  2023年6月定例議会の一般質問の報告(その2)は、発達障害を取り上げました。  福祉事業者から話題をいただき、付近の自治体を調べてみると、若干名取市が遅れ気味であること、過日の学校&児童センター訪問でも、課題があったことから質問しています。 ◇ 質問と答弁(概要)Q:第6期障害福祉計画・第2期障害児福祉計画における発達障害についての取組と課題は。 A(市長):発達障害児や家族に対しての支援をしてきている。課題は、一人ひとりの状況に

          2023年9月定例議会の一般質問の報告(その2)。「発達障害についての課題と求められる取組」について

          2023年9月定例議会の一般質問の報告(その1)。「防災の取組」について

           名取市議会議員のさいひろみです。  2023年9月定例議会の一般質問の報告です。  6月に市総合防災訓練が実施されましたが、意見をいただいたので取り上げました。  また、医療的ケア児の保護者の方からも、要望があったので盛り込んでいます。 ◇ 質問と答弁(概要)Q:2023年6月に名取市総合防災訓練が実施されたが、課題は。 A(市長):住民の訓練計画への参画まで至らなかったこと。 Q:今後の総合防災訓練では、住民参加を強化し、地域防災計画の確認や検証の場とすべきではな

          2023年9月定例議会の一般質問の報告(その1)。「防災の取組」について

          児童センターと小学校を訪問です・。

           名取市議会議員のさいひろみです。  学校の長期休業中に行っている「学校など訪問」で、今日は那智が丘児童センターと那智が丘小学校を訪問しました。 ◇ 那智が丘児童センター  児童センターは、夏休み中なので非常ににぎやかな声が響くなか、施設を見せていただいたり取り組みを伺いました。  仙台市で試験的に導入された「夏休み中の注文弁当」について、児童センター側からの見方や考え方を聞きました。  これは、初めて気付いた視点があったので、これは重要かも。  そもそも那智が丘地

          児童センターと小学校を訪問です・。

          2023年6月定例議会のまとめ (報告)

           名取市議会議員のさいひろみです。  2023年2月定例議会のまとめ(報告)ページです。  ◇ 一般質問は、次の3つです。 1.障がい者における65歳の壁問題 2.震災復興の総括と経験の保存・活用 3.(仮称)なとり児童発達支援センターの開設準備状況と機能強化 ◇ 「保育士の配置基準の見直しや処遇の改善等を求める」意見書を提案し、最終日に全会一致で可決しました。

          2023年6月定例議会のまとめ (報告)

          2023年6月定例議会の一般質問の報告(その3)。「(仮称)なとり児童発達支援センターの開設準備状況と機能強化」について

           名取市議会議員のさいひろみです。  一般質問の報告(その3)は、若竹園を機能強化して改築する(仮称)なとり児童発達支援センターを取り上げました。  この間、認定NPO法人フローレンス仙台支社を訪問し、センターに盛り込んでほしい事業があったので、提案となりました。 ◇ 質問と答弁(概要)Q:センターの準備状況について伺う。 A(市長):8月から建設工事に着工、令和6年4月に開所予定である。 Q:機能強化のため、保育ソーシャルワーカーを配置し、保育現場と家庭支援を切れ目

          2023年6月定例議会の一般質問の報告(その3)。「(仮称)なとり児童発達支援センターの開設準備状況と機能強化」について

          2023年6月定例議会の一般質問の報告(その2)。「震災復興の総括と経験の保存・活用」について

           名取市議会議員のさいひろみです。  2023年6月定例議会の一般質問の報告(その2)です。  閖上地区には、名取市震災復興伝承館があります。時々、様子を見に行くのですが、係の方から「復興に関する資料が、ほとんど無い」とのお話を受け、調べたところホントに少なかったので取り上げました。  調べていく中で、職員でも知っている人が少ない冊子を入手することができました。  閖上のまちづくりという、復興土地区画整理事業の記録誌です。  震災からの復興までの経過が、非常にまとまってい

          2023年6月定例議会の一般質問の報告(その2)。「震災復興の総括と経験の保存・活用」について

          2023年6月定例議会の一般質問の報告(その1)。「障がい者における65歳の壁問題」について

           名取市議会議員のさいひろみです。  2023年6月定例議会の一般質問の報告です。  この問題は、障がいのある知人から情報提供を受けたものです。  関係する福祉事業所や介護事業所、地域包括支援センターなどを調査で回りましたが、それぞれでも認識していることがわかりました。  どんな問題なのか、という詳しい解説は、こちらをご覧下さい。 ◇ 質問と答弁(概要)Q:障害福祉サービスを利用中の障がい者は、65歳になると介護保険サービスの利用が原則優先となる。本市の実態と対応は。

          2023年6月定例議会の一般質問の報告(その1)。「障がい者における65歳の壁問題」について

          6月定例会の最終日。

           名取市議会議員のさいひろみです。  6月定例会が本日、閉会しました。  最終日には、補正予算の審議があったのですが、採決後に一部議員から「補正予算に対する付帯決議案提出の動議」が出される異例の事態。  動議は成立したので、臨時で議会運営協議会を開催し取り扱いの協議があり、本会議に戻って決議案に対しての質疑などがありましたが、賛成少数で否決となっています。  その後は、通常の議会運営に戻り、特別会計補正予算や追加議案(消防署の改築)が議論されました。(かなりざっくり)

          6月議会一般質問のお知らせ

           名取市議会議員のさいひろみです。  6月議会の一般質問が13日(火)から始まります。  各所で聞き取ってきた内容を土台に調査を進めてきました。  ネット中継もあるので、お時間のある方はご覧下さい。