見出し画像

絵本の作り方 Vol.07〜登場人物を決める〜

はじめまして。Hiroと申します。
エンジニアしながら絵本製作をしています。

今は20名ほどの町工場で働いているので、
町工場の体験を元に子どもたちが喜びそうな
SFミステリーバトル絵本を構想中です。

タイトルを先に決めて物語を作ろうと思い
町工場で働く主人公と仲間たちの物語にしました。

《前回までの話》

町工場(マチコウバ)よりマチコバのほうが
言いやすいので″マチコバ″にしました。

子どもが喜びそうな宇宙や異世界の話を、
SFぽっく描けたらなぁと考えています。

マチコバ戦記(仮)

1.主人公を決める

感情移入しやすいキャラとは?

3歳の息子をみて思うのは、
やっぱり″無邪気で一生懸命なとこ″が
一番の魅力的だよなぁ‥と

昔好きだったアニメの主人公たちを
ぼんやりとイメージしています。

 ①一生懸命
 ②無邪気

〜『絵本の作り方』〜

2.旅の仲間を決める

どんな人と出会うのか?

主人公とは極端に性格が異なり、
あーでもない、こーでもないと、
ぶつかりながら成長していけたらなぁと
ぼんやり考えています。

3.物語の舞台

どんな感じの話にするのか?

3歳の息子はYouTubeが好きで、
宇宙と妖怪が出てくる不思議な動画を
何回も飽きもせず観ています。

最近、ようやく話す言葉も増えて
物語があるお話も観て楽しんでいます。

やっぱり男の子なので
悪い奴と主人公たちが戦う
ワチャワチャしたお話が好きなので
絵本や絵の多い児童書で表現できないか
まだぼんやりとですが構想しています。

まだまだ道半ばですが、応援よろしくお願いします。

最後まで読んでくれてありがとうございました。

(つづく)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?