見出し画像

Quubiがせっかく仙台来たんだから○○食べるっちゃ その①

2023年4月1日。
Quubiにとって、藤宮紬さんにとって、そして自分にとっても初めての仙台でのライブ、
前列2列目、最高の位置で推しメンにいつも以上のレスをもらい、特典会では過去1まわせて、それはもう最高に幸せな1日でした…


そして6/23、その日は突然訪れました
「1ヶ月後にまさかQuubi仙台にくる!?」
先に決まったQuubi全国ツアーで10月にくるとを知っていたのですが、その前にこんなに早くまた来てくれるなんて…前の時はあんなに待っていたのに…そうだ、歓迎のnoteを書かねば…と思いつつも何を書けば良いんだろ、仙台と言えば○○の物は過去四回のnoteで調べ尽くした感あるし…

当日のタイテはこちら
日本を代表する稲荷アイドルQuubi以外もweB3姉妹の伸び盛り末っ子Axelightや、ライブモンスター美味しい曖昧などこんなメンツが仙台に集結するなんて、仙台のオタクは絶対来た方が良いと思います、マジです!

さて、4月の時は牛タン弁当にケータリングのずんだシェイクや喜久福と全人口の9割は満足するだろう仙台尽くしのラインナップにご満悦なメンバーさん達。
しかし今回はまさかのDay&Night公演。Quubiの物販終わりも19時ころで翌日のライブも無さそうだから日帰りは無いのかな?でもライブ後のご飯だと多分牛タン屋か居酒屋さんだろうな、何か自分に役立てることあるかなぁ…と

(考えること2週間)

そうだ、翌日帰る前に時間があればカフェくらい寄れるかな?

…という訳で、もし仙台泊まって美味しい朝か昼ご飯食べたいなって時に行けそうな仙台で超人気のカフェでも紹介してみようと思います。
とは言え、普段はカフェと言えばセブンカフェやドトール、朝ご飯は自作のホットサンドとオシャなカフェとは無縁な私では知っている店も限られて…あ!
以前フォトグラファーの橋本塁さんが仙台来ると、ここのモーニングが日本一美味いと言っていカフェがあるではないか!
せっかくだから調査を兼ねて行ってみよ〜!
そのカフェの名は「HEY」でござる~

ケヤキ並木が青々と輝く仙台市内
時刻は10時30分ころ、HEYのオープンは9時半なので休日の遅めのモーニングには最適かと
店舗の外観はこちらのようなシンプルな外観
画像の左側の歩道に5組くらいの行列がありました
マップで見るとライブハウスからも近いんですよね
多分歩いて5分くらいかと

列に並んで5分くらいですんなり順番に。オープン1時間後でちょうど入れ替わりだったみたいです。では店内へ…


入ってすぐの所にあるドーナッツケース
どれも美味しそうな🤤
noteの写真撮ってたら家の奥さんの指が…
これ買う!って写りこんでるよw
それでテイクアウトしたドーナッツがこちら🍩
自分は左のバタースカッチ
真ん中はヘーゼルナッツクリーム
右は…忘れました💦

映えより味の好みで選んだので🤎っぽ…
可愛いクマさんとか選べない自分不器用なんで…
ドーナッツだけど生地がパンっぽくてふわふわでした!

そして今回の目的としていたモーニングプレートはこちら👋

人気ナンバーワンのNORD。
これソースがめちゃうまい!クラムチャウダーみたいな感じ。これは並んでも食べに来るなぁ~
奥さんが選んだので一口しか貰えなかったの余程美味かったらしい🤤今度来たら絶対これ頼むわ
自分が選んだのはシンプルなモーニングプレート。出てきた時にパンが真っ黒で焦げすぎだろって思ったけど、メープルシロップが甘いから絶妙でした、カリカリベーコンも卵もポテトもメープルかけたら甘じょっぱくて美味かった🤤

…という訳で、
Quubiがせっかく仙台に来たので○○食べるっちゃ その①
ふじみや、いや無事取材を終了いたしました。今回、ほんとにずっと行きたかった店だったんで行けて良かったの気持ちです、これもQuubiのおかげさまだ✨
正直、仙台らしいってものは置いてないのでそこには期待しないでください

ほんと拙い文章で申し訳ありませんでしたがここまで読んで頂けた方が1人でも居てくれたら幸いです
では、その②があるのか無いのか?ライブまで残り3週間、またネタを思いついたら頑張りたいと思います

さようなら~  コン🦊🤘



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?