5月17日、広島-巨人7回戦(マツダスタジアム)18開始・速報(独自)

試合のみどころ(試合前に執筆)

予告先発は広島が大瀬良(1勝0敗)、巨人が戸郷(3勝1敗)

5月、大型連休の終わりから巨人と阪神が貯金3~5の間で首位争い。その下にカープがいて勝率5割ライン。残る3球団は借金モード。

巨人は4カード連続で勝ち越し。さらにここ10試合は4点以下ゲームとなっており7勝3敗、ディフェンスを固めている。

きょう投げる戸郷も2連勝中でここ1カ月負けなしだ。

先の坊ちゃんスタジアムでは2試合で計2点のカープ打線にとって戸郷は手強い相手だ。今季すでに2度対戦した。

4月12日の東京ドームでは戸郷の5回8安打4失点だったが初回に2点タイムリーを放った堂林はいない。三回の1点は菊池の適時内野安打、四回には坂倉が1号ソロ。一方で三振9つを記録した。

4月19日のマツダスタジアムでは7回4安打無失点と数字が良化した。野間と小園が2安打ずつ。なお、投げ合ったのはいずれも九里だった。

右打者の対戦打率が・104で左は・266。さて、どんな打線を組むのか?

中8日となる大瀬良は前回8日の甲子園で7回4安打1失点、1000奪三振もついてきた。

OBの大野豊さんは「やっと大瀬良らしいピッチングになってきた」とかなり高い評価をしている。今夜の投げ合い、戸郷相手ならまたまた1、2点勝負…先制点は絶対ダメ。2日前の森下のように二回に1点許すと、それが最後まで尾を引いてしまうこともある。さあ、スコアボードに粘り強くゼロを並べよう!

なお、あすはチケット完売だが、きょうと日曜日は残券あり、ビールもおいしい季節になったので、仕事帰りに立ち寄りたい…

広島スタメン
センター秋山
ライト野間
セカンド菊池
サード小園
レフト末包
ファースト林
ショート矢野
キャッチャー曾澤
ピッチャー大瀬良

巨人スタメン
レフト丸
ライト佐々木
セカンド吉川
ファースト岡本和真
サード坂本
センター萩尾
キャッチャー小林
ショート門脇
ピッチャー戸郷


1回表
きょうの広島市内は暑かった、やっと弱まった陽射しは外野芝生一部と外野席だけ、プレーボール

丸…7球目のカーブゴロで右前打

佐々木…外にボール3つ、また外ストライク、5球目内角球捕邪飛

吉川…2ストライクから2-2になって5球目ワンバン空振り三振だが丸二盗、曾澤送球できない

岡本和真…ここも外に3つで2-1、内角もボールで3-1、5球目スライダー三邪飛




1回ウラ
一番はきょうも秋山…フルカウントになって7球目真っすぐ高目打って難しいツーバウンドをショート門脇後ろに弾いた、ヒット

野間…1-1からのワンバンを小林横に弾いて秋山二塁へ、3球目完全なる進塁打、一ゴロで一死三塁

菊池…1-1からスクイズはボールがかなり遠くて菊池でもファウル、またワンバン、外のフォーク空振り三振

小園…ストレートボール、フォークストライクの1-1から低目フォークを見事に捉えてライト右へタイムリー、得点圏打率ほとんど5割だけのことはある
C1ー0G

末包…3球目真っすぐが外に完全にボール球、戸郷きょうははっきりしたボール球が非常に多い、6球目外のワンバン空振り三振




2回表
坂本…3球目外スラ、ハーフスイング三振!

萩尾…2球目二ゴロ

小林…6球目ボールでフルカウントからの7球目外ボールで四球

門脇…2球目一ゴロ、門脇とベースカバーの大瀬良競走、大瀬良の勝ち
C1ー0G





2回ウラ
林…2球目かなり手前でのワンバン空振り、こんなの振ってたらダメ、3球目二ゴロ

矢野…1ボールからのインロー真っすぐを見事左前打、ナイス打撃!

曾澤…大きな中飛

大瀬良…振らないままフルカウントになって遊ゴロ
C1-0G




3回表
戸郷…遊ゴロ

丸…第1打席に続いてファウルで粘る丸だが、7球目カットボール見逃し三振!

佐々木…ファウル、ボール、ファウル、4球目厳しい内角球で打球はバントしたように緩く転がり大瀬良捕球すただけ、内野安打

吉川…空振りのあと2球目右飛、思い切り引っ張った打球、伸びなかった
C1ー0G




3回ウラ
秋山…9球目打った、ショートエラー

野間…5球目フォーク打って一ゴロ、二塁封殺

菊池…4球目スバッときて見逃し三振

小園…初球ワンバンのあと真っすぐセンター前ヒット!

末包…初球死球で二死満塁

林…フォークファウル、真っすぐストライク、真っすぐファウルで1-2から低目真っすぐ空振り三振
C1ー0G





4回表
岡本和真…2球目投ゴロ

坂本…初球低目真っ過ぐ右へ二塁打

萩尾…カットボール空振り三振

小林…遊飛
C1ー0G




4回ウラ
矢野…初球ファウル、2球目カーブをきっちり捉えてセンター右へ二塁打、第1打席で真っすぐ打たれた戸郷、やられっ放し、それにしても矢野はコンパクトスイングになってヘッドがよく聞いている、ショートアイアンショットの感覚だろう

曾澤…バントファウル、2球目もバントにいって死球、戸郷きょうはボール暴れ気味

大瀬良…バントしたがファースト岡本和真すぐに二塁へ封殺→リクエストしたがジャッジ変わらず

一死一、三塁で秋山…初球フォーク外れる、次のフォーク空振り、内角真っすぐファウルここを秋山耐えれるようになった、ワンバン、ファウル、真っすぐボールでフルカウント、低目のフォーク4・6・3だがショート門脇送球エラーでファースト岡本和真送球捕れず、その間に矢野生還、秋山に打点つく(秋山打点少ないので1打点でも貴重)、秋山は二塁へ、貴重な2点目が入った、初回の得点も相手のミス絡み
C2-0G

二死二塁で野間…中飛




5回表
きょう三回、四回にエラーの門脇…やはり粘ってきた、8球目完全にボール…四球

戸郷…バントを大瀬良二塁悪送球、無死一、二塁、どっちもどっちになってきた

丸…外に2つボール、3球目バウンドして飛ばない打球を曾澤サードへ投げて封殺、一死一、二塁

佐々木…初球三塁線バントファウル、この試合両軍バントの応酬、2球目ヒッティング中飛

二死一、二塁で吉川…ボテボテ打球は矢野の前でイレギュラー、弾いた、記録はエラー、矢野焦ってグラブで捕りいくが入ってないまま二塁に飛び込む

二死満塁で岡本和真…ストライク、外ボールで1-1から打ち上げただけ、中飛、吠える大瀬良、毎回走者背負いながらタフに投げ続けてます
C2ー0G




5回ウラ
戸郷は4回で81球

菊池…1-1から左前打、この一撃戸郷にはかなり効くぅ…

小園…しかし4・6・3併殺打

末包…2-1からファウル4つ、スイングがちょっと固い、インハイあわや死球でフルカウント、外スラ良く見た9球目で四球、これ振ると振らないじゃ大違い

林…初球真っすぐファウルで足滑らせる、高目完全にボール、フォークファウルで追い込まれて、内角149キロファウル、100球目アウトハイボールで2-2、147キロファウル、また真っすぐだ打ち返した、戸郷取れない、二遊間の打球、しかし門脇が腕いっぱいに伸ばして捕球、ファースト送球も正確で林ヘッドスラもアウト…いい勝負だった
C2-0G




6回表
前の打席右中間二塁打の坂本…初球満振り空振り、ボール、ファウル2つ、そして5球目今度はセンター左に落ちるヒット

萩尾…2ストライクからゴロ左前打、無死一、二塁、大瀬良毎回ランナー”過ぎ”…

小林…バントの構えのまま1-1、3球目(トータル100球目)センスないバントしてファウル、次もバントファウル、一死一、二塁

門脇…初球三ゴロで二塁封殺、二死一、三塁

暴れ球の戸郷自身3連勝ならず、代打岸田…2-1まで振ってこない、4球目空振りでバットがバックネットの方に飛んでいったカウント2-2、アウトローいっぱい岸田よくファウルにした、外の球ボテボテ一ゴロ、失点しない大瀬良ナイス
C2-0G




6回ウラ
巨人は平内-岸田のバッテリー

矢野…初球150キロファウルだスイングちょっと大きい、2球目でコンパクトスイングに修正したが二ゴロ、惜しい当たり

曾澤…4球目ボールだが154キロ、5球目ファーストライナー

大瀬良の代打宇草…初球ワンバン、2球目空振り、3球目二ゴロ
C2-0G




7回表
二番手は塹江

丸…1ストライクから詰まった打球だが、矢野ジャンプしても届かない、センター前ヒット

佐々木の代打はオコエ…低目にボール2つ、ファウル、ボールで3-1、低目いっぱい150キロストライク、ファウル、7球目4・6・3完全なるゲッツー

吉川…ピッチャー返しが塹江の足に当たってヒット、塹江から矢崎にスイッチ

矢崎は前回登板で村上に200号献上、二死一塁で岡本和真…146キロストライク、ボール、ファウル、4球目三邪飛でスタンドから歓声
C2-0G





7回ウラ
平内続投

秋山…初球一ゴロ

野間…1、2球ストライク、アウトロー151キロわずかにボール、ファウル、ボール2つでフルカウントまで持っていった、ファウル、アウトロー152キロ強い三ゴロを坂本柔らかくさばいた

菊池…遊飛、平内の前に3者凡退続く
C2-0G




8回表
島内の出番

坂本…初球打ち、ライトライナー

萩尾…真っすぐとチェンジアップ、空振り三振

代打秋広…チェンジアップ一ゴロ
C2-0G




8回ウラ
巨人は井上

小園…1ボールから強い一ゴロ

末包…5球目で四球、打たなくてもナイス、代走羽月

林…ワンバン振り逃げ、代走大盛

矢野…三飛
C2-0G





9回表
代打泉口…3球目のフォーク見逃し三振

岸田…2球目投ゴロ

丸…4球目フォーク空振り三振!で完封勝ち!
先制点を奪えば勝つ可能性跳ね上がる
C2ー0G




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?