見出し画像

M-12022の展望やあれこれ。

以前、審査員の予想を記事にしたことがありまして。

この中で大吉先生は予想で当てれたんですけど、
もう一人がまさかの山田邦子で、
これを当てれた人はまずいないんじゃないでしょうか。

まぁ実績もありますし、女芸人で唯一天下取った人ですし、
今もネタは作ってて、舞台にも立ってる。賞レースの審査員もした。

ここまで理由を並べても一抹の不安を覚えてる人も多いでしょう。
ファイナリストが一番心配してるような気がしますが(笑)

松ちゃんがM-1の審査員の中で、自分が芸歴が一番上になったら
審査員を辞めるみたいな話はあるみたいなんですね。
なので、リンゴ姉さんは同期だし、松ちゃんより芸歴上で、
女性となると、山田の邦ちゃんに白羽の矢が立ったんだろうと。

まぁ前任者のえみちゃんも好き嫌いで、点数つけてた部分もあるけど、
それでも結構やってたんで、点数のブレは少なくなりましたよね。
以前R-1ぐらんぷりの審査員をマチャアキがやった時があったんですけど、
その時の再来ぐらい、邦ちゃんがパニックに陥ると僕は踏んでます。

ファイナリストの芸人生命かかってる決勝が
邦ちゃんの手によってカオスと化すのか、
もしくは、勝利の女神と化すのか、
当日になってみないとわからないですね。
とりあえず点数の傾向と対策は練ってもらいたい所(笑)

そして、ここで優勝予想なのですが、僕はもう決まってるんですよ。
優勝は敗者復活を勝ち上がってきたミキです。
準決勝のラインナップの中にミキを見た時に、
「あー、出るならストレートで行ってくれー」と思いました。
なぜなら、敗者復活が面白くなくなるからです。

以前の記事にも書いたんですけど、
敗者復活がネット投票になった事で、
人気投票な事が顕著となりました。

和牛は新生M-1で敗者復活で負けてないですし、
あきらかにネタに手ごたえが無かったぺこぱが3位でしたし、
去年は僕の中では無かったハライチでした。

ミキは一度敗者復活勝ち上がってますし、
たしか敗者復活二位も経験してるはずなんです。
それだけ亜星が人気あるんですよね。亜星が(強調)

で、もし勝ち上がったら、
ミキの漫才って結構会場を巻き込むんですよ。
これはお兄ちゃんの力量とやられっぷりが痛快だからで、
また声質も翻弄されればされるほど、本当に映える

ハマったら拍手笑いが結構連発するのがミキの漫才なので、
ファイナリストをざっと見た時に引き芸の人が多いから
いい番手で笑み籤が来て、ミキが敗者復活すればこれは怖い。

僕は敗者復活トップバッター据え置き推奨派なので、
出来れば、以前のインディアンスのように
笑み籤でトップを引いてほしい所です。

そんな事を言うてる間にもう一週間を切りましたね。
ファイナリスト、敗者復活出場者ともに、
ご健闘と流行り病にだけはかからない様に祈念して。

ちなみにトップ絵スイカなんですけど、
シンプルなんですけど理由があるんですよ。
もし分かった方はコメントでも頂けたら、なんて。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?